home | ブーゲンブ村通信 |
ブーゲンブ村通信バックナンバー(第601号〜第610号)
号数 | 発行日 | 内 容 | |
601 | 13/05/11 | クラス | − |
602 | 13/05/22 | ピアノ | − |
603 | 13/05/31 | 将棋(2) | − |
604 | 13/06/01 | 「おうち」占い2013年6月の運勢 | − |
605 | 13/06/11 | 将棋(3) | − |
606 | 13/06/20 | 三権分立 | − |
607 | 13/06/29 | 「おうち」占い2013年7月の運勢 | − |
608 | 13/07/14 | ガラパゴス | − |
609 | 13/07/23 | 参議院 | − |
610 | 13/07/28 | 「おうち」占い2013年8月の運勢 | − |
第601号 | 2013年5月11日発行 | ||
ブーゲンブ村通信 第601回(2013年5月号の2) 今回のブーゲンブ村通信、表題は601回になっていて、いつの間にか600 回を越えていますが、実際は番号を飛ばした回がありますので、まだ600回に はなっていません。 さて、連休が終わって、宮崎は急に気温が上がってきました。5月の最初の週 は、上着を着ないといけないぐらい寒かったのですが、気温の差が激しいですね。 こういうときは体調を崩しやすいです。栄養と休養を十分とりましょう。 それでは、今回もブーゲンブ村通信、いってみます。 ==================================== **** ク ラ ス **** ==================================== ここのところ、中学生とか高校生ぐらいだろうと思われる占い依頼が結構来ま す。だいたい、今までは、私自身と同じぐらいの年代の方からの占い依頼が多か ったんですけど、スマホとかの普及で、中学生とか高校生もかなりネットをする ようになったからかもしれませんね。 さて、中学生や高校生の場合、 「好きな人と同じクラスになれなかった」 などという話が出てきます。社会人になれば、クラスというのはありませんし、 同じ職場じゃないからお付き合いできないなんてこともありませんが、中高生の 場合だと、クラスが同じか違うかというのは、かなり大きな問題なんでしょうね。 恋愛の理論から言うと、好きな人と近くにいる方が恋愛は成功しやすいので、 クラスが違うよりも、同じクラスになった方が、恋愛はずっと成功しやすくなり ます。特に、ライバルがいたりして、自分は好きな人と別なクラス、ライバルは 同じクラスだったりすると、かなり不利になってしまいます。 また、中学生、高校生は、人とつきあう範囲が、クラスか部活に限定されて、 それ以外の人とかかわることがほとんどないという実態、どうも、これは、昔か ら変わってないみたいです。ですから、好きな人と、クラスも部活も別というこ とになってしまうと、なかなか仲良くなるきっかけがつかめないみたいですね。 好きな人とクラスが別になった、というような場合、私は大人だから勝手なこ とを言っているのかもしれませんが、 「できるだけクラスの枠を越えて付き合うようにしましょう」 ということを良く言います。これは、恋愛を成功させるためだけじゃなくて、い じめなどを防止する上でも、とても大事なことだからです。 そうは言っても、 「じゃあ、どうやって他のクラスの人と仲良くなるの?」 という疑問が出て来ちゃいます。クラスの壁というのは、大人の想像以上に厚い みたいで、なかなか他のクラスの人と話したりできないというのがあるようです。 とっかかりとしては、部活で他のクラスの人がいるから、そのあたりをとっか かりにするとか、前の学年で同じクラスだった人を足がかりにするとか、方法は いくつかあると思います。簡単にはいかないにしても、 「クラスの枠を越えないといけない」 という気持ちを持っているだけで、だいぶ状況が違ってくるのではないかと思い ます。 そういう意味では、好きな人が別のクラスになったというのは、ある意味では チャンスです。クラスの枠を越えた人付き合いができるわけですから。 世間が狭くなると、いじめをはじめ、いろんな弊害が出てきます。少なくとも 自分が属するところを、最低2つ、できれば3つ以上持っておくといいのではな いでしょうか。 |
第602号 | 2013年5月22日発行 | ||
ブーゲンブ村通信 第602回(2013年5月号の3) 連休明けぐらいは、まだ朝晩が寒かったのですが、今週あたりから、かなり気 温が上がってきました。昼間は暑いぐらいです。この時期でも、熱中症とか、脱 水症状とかが起きることがあります。水分はこまめに取った方がいいでしょうね。 それでは、今回もブーゲンブ村通信、いってみます。 ==================================== **** ピ ア ノ **** ==================================== うちの7歳児は、ピアノを習っています。つい最近まではエレクトーンだった のですが、やはりピアノの方がいいということで、ピアノの方を、週に1回習い に行っています。 まだ小さいですし、特別にうまいというわけではなくて、普通の小学生並なん ですけど、そういうレベルでも、ピアノが弾けているなあ、って感じさせるよう な曲があって、次の発表会に向けて、練習していますね。 さて、ピアノというのは、音色は一種類しか出ません。また、一度にたくさん の音が出せるといいながら、指は10本しかありませんので、同時に出せる音の 数は10個が限界です。 これを、オーケストラと比べてみると、オーケストラの場合は、音色もたくさ んの種類が出ますし、一度に出せる音の数も、たくさんあるわけです。 ですから、ピアノで、オーケストラみたいに、いろんな音色が出せて、たくさ んの音を出すことを求めても、それは無理なわけです。 当たり前のことと言えば、そうなんですけど、こういう、 「もともと無理があること」 を、私たちは知らず知らずのうちに求めていることは、実は結構あります。 たとえば、普通のファミリーレストランに、高級レストランと同じような味を 求めたりとか、人がほとんど通らないような道路がでこぼこしているときに、 「管理が悪い」と文句を言ったりとか。 さて、今7歳児が練習している曲、一応両手を使うのですが、一度に出す音は 多くても3つという、かなりシンプルな曲です。でも、演奏してみると、 「何かピアノのいい曲だなあ」 と思えるような曲になってます。比較的簡単に弾けるわりに、ゴージャスに感じ るんですね。 オーケストラのように、 「いろいろな音色を出して、一度にたくさんの音を出す」 ことを求めるんのではなく、ピアノで出せる少ない音で、工夫してゴージャスな 音楽を作るということができるわけなんです。 ピアノに限らず、無理なことを求めずに、あるもので、工夫してよい結果を出 すという考え方は、いろんなところで役に立ちます。できないことを求めるので はなく、まずは、できることを組み合わせるという考え方をする方が、物事は進 みますし、結果も良くなります。 できることを活用するという考え方は、意外と難しいものですが、そういう方 向に考えを転換することで、無理なく結果を出すことができるようになるのでは ないでしょうか。 |
第603号 | 2013年5月31日発行 | ||
ブーゲンブ村通信 第603回(2013年5月号の4) 九州から関東甲信地方まで、梅雨入りしました。沖縄や奄美を除いて、平年よ り10日ぐらい早く梅雨入りしています。これから先、大雨には警戒が必要にな ります。大雨の時に恐いのは、やはり土砂災害です。土砂災害は、思わぬところ で起きます。がけがあったら、どこがくずれてもおかしくない、谷があったら、 どこで土石流が起きてもおかしくないと思った方がいいです。 大雨のときには、気象庁などが出す情報に注意しましょう。 それでは、今回もブーゲンブ村通信、いってみます。 ==================================== **** 将棋(2) **** ==================================== 将棋については、今年の1月に書いたのですが、その後、プロ棋士がコンピ ューターと対戦して負け越すというニュースがあったりしました。コンピュー ターの進歩というのは、めざましいですね。 さて、今回の将棋の話ですが、今回は「金」と「銀」に焦点を絞って話してみ ます。 「金(正式には「金将」)」も「銀(銀将)」も、将棋のなかでは、かなり活 躍する駒です。最初に駒を並べるとき、中央に王将があって、その両隣に金、そ の隣が銀という配置になっていて、それぞれ2枚ずつあります。 駒の動きですが、金は、前、斜め前(左右)、横(左右)、真後ろに1個進めま す。斜め後ろにだけ進むことができません。 銀は、前、斜め前(左右)、斜め後ろ(左右)に1個進めます。横と真後ろには 進めません。言葉で説明しても、なかなかわからないでしょうが、将棋の駒の動 き方については、ネットでいくらでも検索できると思いますので、ここでは、詳 しく述べないことにします。 さて、この「金」と「銀」ですが、「金」は、主に王将を守るために使われる ことが多く、「銀」は、敵陣に攻め込むのに使われることが多いです。 もちろん、将棋のルールに 「金は王将を守るのに使いなさい」とか 「銀は敵陣に攻め込むのに使いなさい」 と書いてあるわけではありません。ルール上は金で攻め込んでも、銀で守っても 全然かまいません。実際に、金で攻め込む戦法(金立ち戦法という)も、あるに はあります。しかしながら、やはり、この戦法には欠点があって、今ではほとん ど使われなくなったんだそうです。 このように、特にルールで決まっているわけではないのですが、 「金は王を守る」 「銀は敵陣に攻め込む」 というふうに、自然と役割が決まるということは、現実にもよく起きます。 このようにして、自然に決まった役割というのは、それなりに合理的なことが 多く、それを無理に変えようとすると、いろいろと問題が出てくることが多いわ けです。 ただ、この役割分担については、将棋と人間では決定的な違いがあります。 将棋の場合、ゲームですから、たとえば 「歩は、最初に敵とぶつかって取られたり、捨てられたりする役」 でもかまわないのですが、人間の場合はそうはいきません。 「おまえはみんなからいじめられる役がいちばん適任だから、おまえはいじめら れる役ね」 というのは、人間の場合許されてはならないことです。 どんな役目になるかによって、損得というのはどうしても出てしまうのですが、 あまりに損得が激しい場合は、 「みんながそれぞれの役割を演じて、社会をうまく運営していく」 ということ自体ができなくなってしまいます。 ですから、そうならないために、損な役割の人には、それだけ報酬を多くする とか、損な役割は、みんなで平等に負担するとか、そういうふうにしてバランス をとる必要があるんですね。 昔から続いている役割分担、これを「おかしい」という人がいるのですが、役 割分担そのものは、それなりに合理的にできていて、下手に変えると大変なこと になります。しかし、時代が変わるにつれて、役割によっての損得は大きく変わ ってきます。昔の役割分担を見直す場合は、役割そのものの見直しではなくて、 損な役回り、トクな役回りという観点から見直して、バランスをとりなおす、と いうのが大事なのではないでしょうか。 |
第604号 | 2013年6月1日発行 | ||
ブーゲンブ村通信 第604回(2013年6月号の1) いつの間にか6月になってしまいました。年を追う事に、月日の流れが速く なっているような気がします。 昔、体感時間は、今まで生きてきた時間に反比例する、という前提で、体感 での人生の真ん中は何歳かというのを計算したことがあります。そのときの結 果は、「人生の真ん中は21歳」というものでした。 実際の体感での真ん中は、もう少し上で、おそらく30歳ぐらいなんでしょう けど、人生長いといいながら、思いのほか時間ってないのかもしれません。 それでは、今回もブーゲンブ村通信、いってみます。 *** 「おうち」占い *** 「おうち」占いによる2013年5月(6月5日〜7月6日) の運勢です。 「おうち」占いの「玄関」に何があるかで占っています。 「玄関」に何があるかを調べるには、 http://ww6.tiki.ne.jp/~tamatsuo/genkan02.htm で、生年月日を入力してください。あなたの「玄関」に何があるかが判定 されます。 年と月には「おうち」占いの玄関以外の場所にあるアイテムが回ってきます。 アイテムの詳細については http://ww6.tiki.ne.jp/~tamatsuo/ouchi.htm に説明が書いてありますので、そちらを参照ください。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ********** 全 体 運 ********** −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 6月は年の星と月の星が特殊な結びつきをするとともに、火の勢いがかなり 強い月になります。このため、6月は、気候的にはかなり暑くなるとか、思い もかけないような事件が起きるとか、大型台風や集中豪雨などが起きる可能性 があります。もっとも、悪いことばかりではなくて、大きなチャンスが現れる 可能性も高いです。 6月の運勢は、全般的に良好とみています。大事件が起きても、それを解決 できるだけの力が発揮できる月です。あきらめないこと、希望を持つこと、自 信を持つことが、6月は大事になってきます。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− *********************************** −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ============ 「盆栽」 の 人 ============= 年に回ってくるアイテム−本棚 月に回ってくるアイテム−電話 運勢のパワー −普通 総合運−A 情報をよく分析しよう 仕事運−A 仕事が進展するような情勢の変化が 恋愛運−A 素直になることが大事 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 情報分析を行って、それから先は行動 =================================== 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 「サボテン」 の 人 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 年に回ってくるアイテム−エアコン 月に回ってくるアイテム−金庫 運勢のパワー −普通 総合運−A 迷ったら常識的な方法を選ぶ 仕事運−A 予算は多めに確保しておく 恋愛運−A 自己犠牲の精神が恋愛成就の要 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 常識的、道徳的行動が幸運に向かう 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ========== 「ネオンサイン」 の 人 =========== 年に回ってくるアイテム−机 月に回ってくるアイテム−冷蔵庫 運勢のパワー −強 総合運−S すべてが味方につく強運 仕事運−A やれることは何でもやってみよう 恋愛運−S 新しいよい出会いの期待が濃厚 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− たいていのことはうまくいく強運 =================================== 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 「キャンドル」 の 人 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 年に回ってくるアイテム−シャンデリア 月に回ってくるアイテム−テレビ(ゲーム) 運勢のパワー −強 総合運−A 多少の無理はきく 仕事運−A 仕事の成果は必ず誰かに精査してもらう 恋愛運−A ここぞというときには丁寧さを忘れずに −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 大胆さが発揮できるとき、必要なところではしっかり丁寧に 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ============ 「大皿」 の 人 ============= 年に回ってくるアイテム−金庫 月に回ってくるアイテム−鏡台 運勢のパワー −強 総合運−A 力を十分に発揮できる 仕事運−A いままでできなかった仕事をやり遂げる 恋愛運−A 勇気を出してアタックすると思わぬ成果が −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 思いのほか力が出せる。あきらめない =================================== 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 「掛け軸」 の 人 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 年に回ってくるアイテム−電話 月に回ってくるアイテム−クローゼット 運勢のパワー −強 総合運−A 行動する前に、もう一度確認するのがよい 仕事運−A 新聞を必ず読もう 恋愛運−A 自分が話すより、相手に話しをさせる方が大事 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 情報を活用することがきわめて重要な月 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ============ 「はく製」 の 人 ============ 年に回ってくるアイテム−テレビ(ゲーム) 月に回ってくるアイテム−エアコン 運勢のパワー −普通 総合運−A 変な思いつきが功を奏することがある 仕事運−A まずは、一人である程度のところまで頑張る 恋愛運−B 相手のことを考える余裕が欲しい −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 自分勝手な思いつきが時折成功するが、そこで調子に乗らない =================================== 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 「ステンドグラス」 の 人 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 年に回ってくるアイテム−冷蔵庫 月に回ってくるアイテム−本棚 運勢のパワー −普通 総合運−A 思いついたことはどんどん発表しよう 仕事運−S プレゼンテーションに力を入れよう 恋愛運−A 自身を持っていろんなイベントに出席を −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 自身を持つことが大事 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 =========== 「金魚ばち」 の 人 ============ 年に回ってくるアイテム−クローゼット 月に回ってくるアイテム−シャンデリア 運勢のパワー −普通 総合運−A 何があっても負けない強さが出せる 仕事運−B ほぼ決まりかけたことに異論を挟まないこと 恋愛運−A 初志貫徹が大事 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− かなり大変なことが起きるが、それを解決できる力がある =================================== 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 「花びん」 の 人 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 年に回ってくるアイテム−鏡台 月に回ってくるアイテム−机 運勢のパワー −弱 総合運−A 表彰など、努力が認められることが多い 仕事運−A 今までやってきたことを整理してみよう 恋愛運−A 思いのほかチャンスがあるので期待してよい −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− チャンスは無いようである。期待してよい 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 |
第605号 | 2013年6月11日発行 | ||
ブーゲンブ村通信 第605回(2013年6月号の2) 今年は台風の発生が比較的少ないのですが、現在、台風3号が日本に向けて進 んでいます。暴風域はありませんが、進路予想をみると、近畿から関東あたりに 上陸する恐れがあります。 台風は、風がそんなに強くなくても、雨で大きな被害が出る場合があります。 河川の増水、土砂災害には十分注意しましょう。 それでは、今回もブーゲンブ村通信、いってみます。 ==================================== **** 将棋(3) **** ==================================== さて、今回は、引き続き将棋の話をします。ネタ切れっぽいんですけど、せっ かくですので、ここで話題を固めてみようかと思っています。 さて、今回注目する駒は「桂馬」です。この、桂馬という駒は、将棋の駒の中 でも、かなり特殊です。普通の駒は、前とか斜め前とか横とか、自分のいる場所 の隣に進むものが多く、一度に遠くまで行ける駒も、当然自分のいる場所の隣に は行くことができます。 ところが、この「桂馬」という駒は、前はもとより、自分のいる場所の隣には 進むことができません。行けるのは、前に2個いって右か左に1個の場所だけと いう、かなり変則的な動きをします。 (動きについては、「桂馬 動き」で検索してみてください) しかも、この桂馬は、他の駒を飛び越して進めるという、他の駒にはない特徴 があります。 このように、桂馬という駒は、他の駒とは全然違う、特殊な駒になります。こ のため、桂馬というのは、使い方がとても難しく、将棋の初心者は、あまり桂馬 を使いたがらないのです。 逆に、強い人になると、桂馬をうまく活用します。桂馬をうまく使うことがで きると、勝率がかなりアップするんですね。 現実社会にも、ちょっと人とは違って、使いにくい、付き合いにくいという人 がいます。人とは違う特殊な力があるんだけど、なんか普通の人とは違う。こう いう人と付き合うのは、普通の人と付き合うのに比べると、確かに苦労が伴いま すし、付き合いにくい、仕事でも使いにくい、ということはあります。 ところが、こういう人は、別の見方をすれば、普通の人にはできないことがで きるという、大きな長所があるわけです。仕事においても、こういう特殊なタイ プの人を、うまく使うことができれば、仕事の成果が飛躍的にあがることも期待 できるんですね。 最近は、他の人と違うことが、以前にもまして嫌われているような気がします。 この傾向は、社会全体にとって大きくマイナスなのは間違いないです。 将棋の桂馬をうまく使うように、普通と違うなあ、って人と、うまく付き合う ことができれば、いろんな面でプラスのことが多いのかもしれません。 |
第606号 | 2013年6月20日発行 | ||
ブーゲンブ村通信 第606回(2013年6月号の3) 前回のブーゲンブ村通信のときに、台風3号ができていたのですが、今回は台 風4号が沖縄から九州に向けて進んでいます。風速こそ、そこまで大きくないで すが、雨がかなり降る恐れがあります。また、梅雨前線で、西日本や北陸などで 大雨になっています。河川の増水、土砂災害などには十分注意しましょう。 それでは、今回もブーゲンブ村通信、いってみます。 ==================================== **** 三 権 分 立 **** ==================================== このブーゲンブ村通信では、あまり政治のことは書かないんですけど、最近、 ニュースのコメントとかを見ていて、ちょっと気になったので、今日は、日本の 統治機構の基本、というと、かなり難しいイメージですが、日本という国が、ど ういう仕組みになっているかというのを、簡単に書いてみたいと思います。 いわゆる、民主主義国家といわれる国は、「三権分立」という形をとっている ことが多いです。この「三権」というのは、 立法権 行政権 司法権 の3つです。 順番に説明していくと、立法権というのは、法律、つまり、ルールを作るという 権限です。 行政権というのは、ルールに従って、実際にものを行うことで、たとえば、道路 を作るとか、予防接種をするとか、生活保護を支給するとか、そういうことを、 実際にやるというのが行政なわけです。 司法権というのは、簡単にいえば裁判をする権限です。 この3つを、別々に分けているのは、これら全部が一つのところに集中すると、 権力の制御がきかなくなって、国民のためにならなくなる恐れがあるからなんで すね。 日本の場合、立法権を持っているのは国会です。そして、司法権を持っている のが裁判所、行政権を持っているのが、内閣になります。各省庁は、内閣の下部 組織なので、実際に行政をやっているのは、各省庁になります。 もっとも、日本では、国の省庁が直接行政をやることはほとんどなくて、国が 都道府県や市町村をこき使って行政をやっているというのが実情です。 さて、私たち国民が、政府のやることに文句を言う場合、ほぼ100%行政に 文句を言います。 たとえば、先日のニュースで、こういうのがありました。 「陸上自衛隊が、ある会議で、今年の台風などの予想を発表したところ、気象庁 から、法律違反の可能性があるという注意を受けた」 これに対して、ニュースのコメントは、気象庁を批判するものがあふれかえっ たわけです。 さて、この事例、陸上自衛隊がやったことが、法律違反にあたる可能性がある というのは事実です。気象庁は、法律に従って、法律通りのことをやったに過ぎ ません。 ですから、気象庁がやったことが、おかしいと思うのなら、それは気象庁が悪 いのではなくて、気象に関する法律が悪いわけです。ですから、このニュースに 対して、批判すべきなのは、気象庁ではなくて、法律を作った国会でないといけ ないんですね。 こうやって、本来は立法や司法が非難されるべきなのに、行政ばかりが非難さ れているというのが日本の現状で、このために、立法、司法が、まともにチェッ クを受けずに、やりたい放題になってしまっているという、かなりやばい現状が あるというのは、知っておいた方がいいのではないかと思います。 立法は、まだ選挙がありますので、チェックが働かないわけではないのですが、 司法の方は、チェックが全く働いていないという、きわめて危険な状態にあるん ですね。 国の統治機構がどうなっているかということは、普段意識しないものですが、 基本的なことは知っておいて、特に、司法に対する国民のチェックが、全く働い てないということには、危機感を持っておいたほうがいいのではないでしょうか。 |
第607号 | 2013年6月29日発行 | ||
ブーゲンブ村通信 第607回(2013年7月号の1) はやいもので、もうすぐ7月になります。最近は、家でも仕事でも、とにかく 目先のことに追われてしまっているという状況です。こういう状況が長く続くと 気がついたときはとんでもないことになってたりします。 そうならないよう、現状を冷静に振り返ることが必要なのかもしれません。 それでは、今回もブーゲンブ村通信、いってみます。 *** 「おうち」占い *** 「おうち」占いによる2013年7月(7月7日〜8月6日) の運勢です。 「おうち」占いの「玄関」に何があるかで占っています。 「玄関」に何があるかを調べるには、 http://ww6.tiki.ne.jp/~tamatsuo/genkan02.htm で、生年月日を入力してください。あなたの「玄関」に何があるかが判定 されます。 年と月には「おうち」占いの玄関以外の場所にあるアイテムが回ってきます。 アイテムの詳細については http://ww6.tiki.ne.jp/~tamatsuo/ouchi.htm に説明が書いてありますので、そちらを参照ください。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ********** 全 体 運 ********** −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 7月は、年の星と月の星の仲が悪く、年の星が月の星をやっつける関係にな ります。月の星がよくない作用をするときは、年の星が役に立ちますが、月の 星がよい作用をするときは、年の星が開運の邪魔になります。月の星のよい作 用を消さないためには、今までと行動を変える必要が出てきます。流れが変わっ たと思ったときに、その流れに乗ることが、開運のためには必要になってくる でしょう。 星の配置としては、そう大きな動きをするような感じではないですが、水面 下では、今後に大きく影響するようなことが起きる可能性があります。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− *********************************** −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ============ 「盆栽」 の 人 ============= 年に回ってくるアイテム−本棚 月に回ってくるアイテム−金庫 運勢のパワー −弱 総合運−A 流された方がよい場合が多い 仕事運−A 目先の利益に惑わされない 恋愛運−A 理屈っぽくならないことが大事 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 流れに乗ることがいちばん大事 =================================== 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 「サボテン」 の 人 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 年に回ってくるアイテム−エアコン 月に回ってくるアイテム−電話 運勢のパワー −普通 総合運−A 誘いを受けたらできるだけ断らない 仕事運−A 新しい仕事はできるだけ引き受けよう 恋愛運−A 出会いに臆病にならない −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 新しいものをどんどん取り入れる 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ========== 「ネオンサイン」 の 人 =========== 年に回ってくるアイテム−机 月に回ってくるアイテム−テレビ(ゲーム) 運勢のパワー −普通 総合運−A 今まで続けてきたことは変えない方がいい 仕事運−A 今月変わったことは、元に戻る可能性が高い 恋愛運−B 新しい出会いには惑わされない −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 今までのことを続ける方がいい =================================== 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 「キャンドル」 の 人 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 年に回ってくるアイテム−シャンデリア 月に回ってくるアイテム−冷蔵庫 運勢のパワー −普通 総合運−A 人の話をよく聞くことが大事 仕事運−A チームや他部署からの強力を求める 恋愛運−A 冷静な第三者の意見が貴重 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 人の話を聞くことが何より大事 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ============ 「大皿」 の 人 ============= 年に回ってくるアイテム−金庫 月に回ってくるアイテム−クローゼット 運勢のパワー −強 総合運−A 強引にならないことが大事 仕事運−B 雲行きが怪しそうな案件からは早めに撤退 恋愛運−B 意外に思いこみが激しくなっている −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 柔軟性が失われているので注意しよう =================================== 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 「掛け軸」 の 人 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 年に回ってくるアイテム−電話 月に回ってくるアイテム−鏡台 運勢のパワー −強 総合運−A 行動に責任感が求められる月 仕事運−A 何事にも率先して取り組むのがいい 恋愛運−A 相手のことをよく考えて、行動は自分主体で −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 率先して行動し、リーダーシップを発揮する月 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ============ 「はく製」 の 人 ============ 年に回ってくるアイテム−テレビ(ゲーム) 月に回ってくるアイテム−本棚 運勢のパワー −強 総合運−A 行動に移すまえによく考える 仕事運−A プロジェクトは、まず理論武装を 恋愛運−A 冷静な態度が好感を与える −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− よく考えること、冷静に落ち着くことが吉運につながる。 =================================== 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 「ステンドグラス」 の 人 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 年に回ってくるアイテム−冷蔵庫 月に回ってくるアイテム−エアコン 運勢のパワー −強 総合運−B 食中毒や暴飲暴食に注意 仕事運−A 周りに合わせることを優先させる 恋愛運−A こだわりやえり好みは捨てよう −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 来る者を拒まないのが開運のカギ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 =========== 「金魚ばち」 の 人 ============ 年に回ってくるアイテム−クローゼット 月に回ってくるアイテム−机 運勢のパワー −普通 総合運−A 雑にならないことが大事 仕事運−A 自分の考えはあとまわしが吉 恋愛運−B チャンスを逃さない秘訣は我慢すること −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− とにかく我慢我慢 =================================== 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 「花びん」 の 人 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 年に回ってくるアイテム−鏡台 月に回ってくるアイテム−シャンデリア 運勢のパワー −普通 総合運−A キレるべきときにはキレるべき 仕事運−A 道理の通らないことには頑として反対する 恋愛運−A 無理して妥協しない。もっとよい相手が現れる −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 強い意志を持つことが大事 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 |
第608号 | 2013年7月14日発行 | ||
ブーゲンブ村通信 第608回(2013年7月号の2) 台風7号は、沖縄の石垣島などを暴風域に巻き込みながら中国の方に進んでい きました。今年は、比較的台風が多い年なのかなあという気がしています。日頃 から天気予報をしっかり見ておけば、台風を見逃すことはないですが、天気予報 を数日見逃していると、台風が近くに来ていたということもありますので、天気 予報は毎日チェックした方がいいでしょうね。 それでは、今回もブーゲンブ村通信、いってみます。 ==================================== **** ガラパゴス **** ==================================== 私は、いまだにスマホに乗り換えてなくて、3年以上前に買ったガラケーを使 っています。ところで、スマホじゃない携帯をなぜガラケーというのか疑問だっ たのですが、「ガラパゴス携帯」の略なんですね。 最近「ガラパゴス化」とかいう言葉を良く聞くようになったんですけど、この 「ガラパゴス化」というのは、簡単に言うと、ある一定の閉ざされた空間に凝り 固まってしまうということです。 いちばんわかりやすいのが、江戸時代の鎖国でしょうか。江戸時代の日本は、 外国との交流をほとんど断っていたわけで、それが200年以上続いたわけです。 その結果、日本独自の文化が栄えた反面、諸外国との力の差が歴然とついてし まったわけです。 「ガラパゴス化」というのを簡単にまとめると 「世間が狭くなると弱くなる」 ということでしょうか。今は、とにかく、競争が善、強いものがいいという価値 観が広がっていますから、 「ガラパゴス化して弱くなるのはもってのほか」 みたいな考え方になっているわけで、そのために、 「ガラパゴス化=弱いから引きこもっている」 みたいな、ネガティブイメージがついてまわっているんですね。 さて、それでは、ガラパゴス化は、よくないのかというと、一長一短があるとい うのが本当のところでしょうね。 ガラパゴス化の言葉の元となった、「ガラパゴス諸島」というのは、特殊な生態 系をもっているのだそうです。これは、学術上などで、とても貴重なことなんだ そうです。その一方で、ここに外来生物が入ってきたら、今の生態系は破壊され てしまいます。それだけ「弱い」ということなんでしょうね。 さて、日本の江戸時代ですが、このころの日本文化というのは、現代でも高く評 価されています。浮世絵なんかがよい例で、日本だけでなく、海外でも高い評価 を受けているんだそうです。日本の場合は、黒船が来て開国したわけですが、黒 船が来たことで、江戸時代に作られたものが跡形もなく壊れたかというと、そう はなってません。徳川幕府が倒れたなど、政治的には大きな動きはありましたが、 江戸時代の文化は、今でも日本人の心に根強く残っているわけです。 今年は、ガラケーの新機種は1つも出ないんだそうですが、それでも、携帯電 話を使っている人の3割ぐらいは、ガラケーを使い続けているんだそうです。 「ガラパゴス化」が、必ずしも悪いわけではないということなんでしょうね。 内にこもっているばっかりというのは、よくないと言えば良くないのですが、 内にこもることで、他では得られないことが得られるのかもしれません。 |
第609号 | 2013年7月23日発行 | ||
ブーゲンブ村通信 第609回(2013年7月号の3) 参議院選挙は、事前の予想通り、自民、公明の圧勝となりました。それにして も、投票率がかなり低くなってしまったようです。投票率が低くなるのは、いく つか理由があるんでしょうけど、やはりいちばん大きな理由は、 「俺一人が投票したって、何にも変わらない」 と思ってしまうからなんでしょうね。 こういうふうに思ってしまうのは、やはりマスコミのせいでしょうね。本来、 誰が当選するのかというのは、一人一人の票の積み重ねのはずなんですが、マス コミの報道を見るにつけ「どうせ当選する人は決まっている」というふうに思っ てしまうんでしょうね。 このあたり、何とかしないといけないところです。 それでは、今回もブーゲンブ村通信、いってみます。 ==================================== **** 参 議 院 **** ==================================== 今回の選挙は、参議院議員の選挙だったわけです。参議院は、憲法上、衆議院 より弱いというか、衆議院の優越というのが規定されていて、参議院で法案を否 決しても、衆議院の3分の2以上の賛成で成立するとか、予算なんかだと、衆議 院と参議院が違う議決をしたら衆議院の議決を採用するなどとなっていて、その ために、 −参議院っているの?− というふうに言われることも多いわけです。 また、今回の選挙までは、「ねじれ国会」というふうに言われて、衆議院と参議 院で多数派が違っていたため、物事が決まらないという事態が続きました。 このため、参議院は、必要ないどころか、むしろない方がいいんじゃないか、 って言われることさえあります。 さて、衆議院と参議院では、選挙のやり方が違います。 まず、衆議院の選挙は、「総選挙」と言いますが、これは、一度に全員を改選す るから総選挙というわけです。任期満了での選挙なら4年に1回、たいていは、 任期満了前に解散しますから、だいたい、2年に1回ぐらいは衆議院選挙がある わけです。 一方、参議院の選挙は、3年に1回、半数を改選するということになっています。 参議院には解散はありませんから、今回の選挙の結果は、6年後まで参議院に影 響を及ぼすわけです。 こうやってみると、衆議院の選挙結果の影響がある時間は、比較的短いのに対し て、参議院選挙の影響がある時間は、長いということがわかります。 今回、参議院選挙があったわけですが、改選したのは半数ですから、3年前の選 挙の結果も、あと3年は参議院に影響を及ぼします。 こうやってみると、 −衆議院選挙の結果は、国政への影響力は大きいけど、有効期間は短い −参議院選挙の結果は、国政への影響力は小さいけど、有効期間は長い ということがわかります。 この選挙制度の差というのは、実によくできてるなあ、と思っています。 選挙の結果というのは、そのときの雰囲気とかにかなり左右されます。そのため 国のムードによっては、とんでもない選挙結果が出てしまうことがあります。 ですから、一回の選挙で、国の代表者のすべてを選んでしまうというのは、実は 非常に危険なことなんですね。 そう考えると、参議院選挙の制度というのは、実に良くできているというのが わかります。参議院の選挙は、必ず、2回分の選挙の結果が反映されています。 このため、一時的なムードで極端な結果が出ることが少ないわけです。 一方、衆議院選挙の場合は、一時的なムードで、極端な選挙結果が出てしまい ます。これは、ともすると国を破滅に導いてしまう危険性を常にはらんでいるん ですね。 (もっとも、極端な選挙結果が出るようになったのは、小泉政権時代に、選挙制 度を変えて、小選挙区+比例代表にしてしまったからです) このように考えると、参議院というのは、実はものすごく大事なんだというこ とがわかります。今までのねじれ国会で、物事が進まなかったという弊害はある のですが、それを別の面からみると、極端な方向に進むのを防いだということに もなるわけです。 今回の選挙の結果は、あと6年続きます。この6年の間に、社会情勢が変わっ て、国民の考え方が大きく変わることは十分考えられます。そのときは、今回の 選挙結果が、ある意味足かせになるわけです。ですが、その足かせが、長い目で 見ると、結果的にはよかった、ってなる可能性は高いです。 最近は、何でも、「すぐ結論を」求めることが多いですが、長い目でものをみ るということは、忘れてはいけないのではないでしょうか。 |
第610号 | 2013年7月28日発行 | ||
ブーゲンブ村通信 第610回(2013年8月号の1) 山口県で5人が殺された殺人事件の犯人がつかまったというニュース、ネッ トでは、この容疑者が、村人からそうとうひどい目に遭っていたという、マス コミが報道しない話が流されてます。その内容で、事件に対する印象が180 度変わるわけですから、報道というのは恐ろしいですね。 ネットで言われていることも、本当かどうかというのは、わからないわけで すが、やはり、こういうのは、「自分の頭で考える」ということが大事なのか もしれません。情報は、常に100%ではない、自分が知らない情報がある、 ということ、これは、いつも頭に入れておかないといけないんでしょうね。 それでは、今回もブーゲンブ村通信、いってみます。 *** 「おうち」占い *** 「おうち」占いによる2013年7月(8月7日〜9月6日) の運勢です。 「おうち」占いの「玄関」に何があるかで占っています。 「玄関」に何があるかを調べるには、 http://ww6.tiki.ne.jp/~tamatsuo/genkan02.htm で、生年月日を入力してください。あなたの「玄関」に何があるかが判定 されます。 年と月には「おうち」占いの玄関以外の場所にあるアイテムが回ってきます。 アイテムの詳細については http://ww6.tiki.ne.jp/~tamatsuo/ouchi.htm に説明が書いてありますので、そちらを参照ください。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ********** 全 体 運 ********** −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 8月は、年の星と月の星が、プラス、マイナスの両方の意味を持った作用を します。どちらかというと、プラスの方が大きいのですが、マイナスの面が、 意外なところで邪魔をしてしまう恐れがありますので、注意が必要です。 運勢としては、全体的に良好なようで、人によって違いはあるものの、今月に 頑張ったことは、将来によい影響をもたらします。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− *********************************** −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ============ 「盆栽」 の 人 ============= 年に回ってくるアイテム−本棚 月に回ってくるアイテム−シャンデリア 運勢のパワー −普通 総合運−A ピンチのあとにチャンスあり 仕事運−A 流すところを締めるところをうまく使い分ける 恋愛運−A 細かなことを気にしないのが吉 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 流れを妨げないことが大事 =================================== 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 「サボテン」 の 人 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 年に回ってくるアイテム−エアコン 月に回ってくるアイテム−机 運勢のパワー −弱 総合運−A 決められたことは決められたとおりに 仕事運−A 自分の考えはとりあえず横においておく 恋愛運−A いい出会いがある、こだわりを捨てると吉 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 決まりはきちんと守ろう 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ========== 「ネオンサイン」 の 人 =========== 年に回ってくるアイテム−机 月に回ってくるアイテム−電話 運勢のパワー −普通 総合運−S 今月の情報は超重要 仕事運−S 新しいことをどんどん始めよう 恋愛運−S 今月の出会い運は最強 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 今月の変化は運勢向上のカギ、見逃さない =================================== 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 「キャンドル」 の 人 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 年に回ってくるアイテム−シャンデリア 月に回ってくるアイテム−金庫 運勢のパワー −普通 総合運−A 真面目な部分があると全体が光る 仕事運−A 冒険するも予算の範囲内で 恋愛運−A デートとか出会いの場にはフォーマルな出で立ちで −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− きちんとすべきところはきちんとする 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ============ 「大皿」 の 人 ============= 年に回ってくるアイテム−金庫 月に回ってくるアイテム−冷蔵庫 運勢のパワー −強 総合運−S 今月の出来事はトクになることが多い 仕事運−A 状況をうまく整理するとよい 恋愛運−S 今月であった人は要チェック −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 今月のチャンスはあとで大きな収穫になる =================================== 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 「掛け軸」 の 人 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 年に回ってくるアイテム−電話 月に回ってくるアイテム−テレビ(ゲーム) 運勢のパワー −普通 総合運−A いろんな人から話を聞くのがいい 仕事運−A 情報はきちんと整理して使う 恋愛運−A すぐに決めずに、じっくり考えよう −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 情報をしっかりと整理することが大事 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ============ 「はく製」 の 人 ============ 年に回ってくるアイテム−テレビ(ゲーム) 月に回ってくるアイテム−鏡台 運勢のパワー −強 総合運−A 体力がある月、ここでライバルを引き離せる 仕事運−A 大変な仕事もやり上げることができる 恋愛運−A 行動力がプラスに働く −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 体力で乗り切れる月、スタミナをつけよう =================================== 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 「ステンドグラス」 の 人 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 年に回ってくるアイテム−冷蔵庫 月に回ってくるアイテム−クローゼット 運勢のパワー −強 総合運−A 誘われたらできるだけ断らない 仕事運−A 自分の仕事はあとまわしに 恋愛運−A 相手に対して予断は禁物 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 今までのことより、今からのことを大事に 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 =========== 「金魚ばち」 の 人 ============ 年に回ってくるアイテム−クローゼット 月に回ってくるアイテム−エアコン 運勢のパワー −強 総合運−B 自分のことは後回しにした方がいい 仕事運−A できることはどんどんやっておく 恋愛運−B 相手の気持ちをよく考えよう −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 自分のことばかりになってしまいがちなので気をつけよう =================================== 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 「花びん」 の 人 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 年に回ってくるアイテム−鏡台 月に回ってくるアイテム−本棚 運勢のパワー −強 総合運−A 今までの難問が解決するとき 仕事運−A 問題点をきちんと整理して対処 恋愛運−B なかなか進展しなくてイライラするかも −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 今月のうちに、嫌なことを終わらせてしまおう 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 |