口蹄疫リンク2010


具体的で役に立つwebをまとめていきます。

宮崎県・口蹄疫に関する情報提供について

農林水産省-口蹄疫に関する情報

口蹄疫 - VetCheers

口蹄疫@ウィキ

シェパード掲示板

「口蹄疫」の検索結果 - Yahoo!ニュース

川南町のムッチー牧場だよ〜ん。

beachmolluひむかのハマグリ

コンタンのブログ

べぶろぐ(山崎牧場日記)

やまけんの出張食い倒れ日記・口蹄疫エントリ

みやざきのPower(ちから)・(社)宮崎県農業法人経営者協会

寺門和夫のブログ・生物学・医学エントリ

パソベッツこじま 大動物診療部 in 川南町

宮崎移住と果樹栽培

農と島のありんくりん

まぢめに牛飼い、たまにはバイク乗り

*☆気ままにウロンコロン☆*

TRUST WEBSITE・口蹄疫対策

口蹄疫が見えるリンク集

【口蹄疫 緊急特集まとめ】9年前の英国の悲惨な経験を繰り返すな!

2010年日本における口蹄疫の流行

sincerely my thought

日本養豚開業獣医師協会

宮崎大学農学部獣医衛生学研究室

口蹄疫情報Foot-and-mouth disease (FMD)鹿児島大学獣医公衆衛生学教授 岡本嘉六

鹿児島県・宮崎県で発生した口蹄疫に関する情報

大分県・口蹄疫に関する情報

熊本県・口蹄疫に関する情報について

福岡県・口蹄疫に関する情報提供について

沖縄県・口蹄疫に関する情報

長崎県・口蹄疫に関する情報

佐賀県・口蹄疫(こうていえき)に関する情報

伊万里産伊万里牛への道

Google

口蹄疫が浸入・拡大しています。
管内発生阻止が何よりの課題です。
宮崎に目が向きますが、外国からの持ち込みにも備えましょう。
まずは人間・家畜の移動制限。
そして消毒。

通路への石灰は水に溶いて(2-10倍)使用すると、隙間無く塗布でき効果的。
踏込槽・消毒マットには4%炭酸ソーダ・2%苛性ソーダ(劇薬注意)。
槽液は毎日交換、マット液は毎日追加します。以上はアルカリ性です。

動物は鼻・口など、粘膜からの感染機会が最も高いので、ハナヅラへの直接噴霧と畜舎内外空中噴霧も行いたい。
これにはAP水の原液か、酢を250-1000倍希釈して用います。
0.2%クエン酸水も可。
AP水は糞便など有機物に触れるとすぐ水になります。
酢・クエン酸は多少汚れたウォーターカップや飼槽でも大丈夫。
宮崎では飲ませている方もあります。車両内外や人間の消毒にも使えます。

酢・クエン酸は酸性でウィルスを殺しますから、アルカリ性の石灰や炭酸ソーダと混ざると効果ありません。
AP水・ビルコンS・クレンテなど塩素系消毒薬も、石灰・炭酸ソーダ・苛性ソーダと混ぜてはいけません。

ハエ・カ・アブ・ゴキブリ・ネズミなど、ウィルスの運び屋の駆除も大切。
スズメ・ハト・カラスは防鳥ネット、イノシシ・イタチ・タヌキ・アライグマ・イヌ・ネコは電牧などで、畜舎への出入りを阻止。
用水路からの伝播も要注意。

国内産粗飼料が高騰しています。
国土交通省河川事務所では年2回、1級河川の除草作業で出た草をロールにして、無料で農家に分けています。

侵入阻止と共に、拡大阻止のため
「自農場や近隣農場で発生したらどうするか。」
をシミュレートしておきましょう。


口蹄疫ウィルス消毒薬

アルカリ性と酸性が混ざると効果ありません。

炭酸ソーダ・苛性ソーダ・クエン酸・酢は、口蹄疫ウィルス以外には効果ありません。

水10gは踏込槽の約半分、バケツ約一杯分です。
炭酸ソーダ400gは、ひしゃくすり切り一杯です。
炭酸ソーダ・苛性ソーダは手ではなく、棒などで混ぜてください。

消毒液は、踏込槽は毎日交換、マットへは毎日追加します。
車両消毒は底部もお忘れなく。
石灰を粉末で散布するときは、地面が見えなくなるまでまき、地面が見えたら追加します。

有機物とは、糞便など汚れです。
安全性とは、人体・牛体など生体への影響です。

上記のほかにも有効な消毒薬がありますが、伊万里有田地区で現在主に使用されている物を掲載しています。

※希釈倍率は、実際にはもっと濃くしたり、薄くした方がよい事もあります。


都城市ポータル・口蹄疫に関する情報より

酸性とアルカリ性の薬剤の使い分けの徹底を!


口蹄疫発生マップ




since 01/06/2010 伊万里・桃川 森家の生活 ブログ 伊万里産伊万里牛への道