今月の日記


8月31日
2輪車安全運転講習会

この前一緒にSPA直入走ったFさんからのお誘いで
安全運転講習会にエントリーしました。

うーん、1本橋大丈夫かなぁ?

サーキットより転倒の可能性高いよなぁ。
大丈夫か?

まぁ楽しんできます。


8月30日
停電

今日近所の何かのトラブルで我家も停電
消防車も来たみたいだから
大きなトラブルだったんでしょう。

そのおかげで自分のPCが起動出来なくなってしまいました。
BIOSは出るんですがHDD認識して無くて
もう本当に焦りましたよ。

電源抜いてみたりCMOS弄ってみたりしてたら
何とか立ち上がる事に成功しました。

大事なデータはサーバーにもあるんで
復旧は可能でしょうがそれでも手間が掛かりますもんね。

本当に無事でよかった。


8月29日
Ninja1000 オーリンズ装着

Ninja1000ですがリアのサスペンションを
オーリンズに交換します。
注文して納品まで半年以上待ったそうです。


交換のために車体を吊ります。


脚立にベルト掛けてリアを吊り上げます。
後は前後2本のボルトを外せば純正のサスが外れます。


後は外した通りにオーリンズ組めばOKです。


装着完了です。
準備に時間が掛かりますが交換自体は物凄く簡単でした。
あと、エンジンオイル交換とフロントサスペンションのオイル交換で終了です。


8月28日
ゼファー400 キャブレター掃除終了

メインジェットもスロージェットもグタグタになっていたので
今回はキースターの燃調キットを使いました。





後は取り付けだけですが
別のバイクが入庫したのでコレはココまでで一旦終了です。

別のバイクと言うのはコレ
またKawasaki


この4本出しマフラーのNinja1000を見ると
亡き先輩の鳴瀬さんを思い出します。
先輩が亡くなる時まで持っていたのがこれと同型のバイクでした。

結局殆ど乗れなかったんですが
乗りたかったんだと思います。


8月27日
GSXR タイヤ終了

朝、Gちゃんと県南の方へ走ってきました。


途中まで4台だったんですが
この連中のペースが速いもんで
いつもよりハイペース。

Gちゃんはマフラー擦るはGSXRのタイヤは終わるはで
中々大変でした。


今日GSXR久しぶりに乗ったんですが
身体がいちごジャムに慣れたせいか
ギアチェンジでクラッチ握る動作が遅れます。
おまけにシフトダウンの時にクラッチ握った所為でリアタイヤがロックして
危うく路外に飛び出るとこでした。
ABSとシフターに身体が頼り切ってますね。
危ないですねぇ。

昼前に帰ってからは草刈りの続きをして
夜は女房と七輪で焼肉。

昨日と今日で疲れ切った身体に御褒美を頂きました。

さぁ明日から新しく預かったバイクのリアサスの交換です。
色々忙しいぞ。


8月26日
熱中症 一歩手前

朝から肉体労働
家の周りの竹や雑木切って
市の清掃センターに処理に持ち込む事、3回。
それが終わって畑の雑草刈って
畑を耕して次の野菜を植える準備。

それから草刈り機担いで
休耕田の草刈り。

これが拙かった。
昼から日差しが強くなったにも拘らず
朝から着てた空調服の電池が切れてしまったんです。
もう少しで終わりそうだったので無理しちゃったもんだから
もうフラフラ状態で家に何とか帰り着きました。
帰ってすぐに体冷やして貰って
水分取って何とか落着きました。

何だか熱に弱くなりました。
昔はこんな事無かったのに・・。


8月25日
ゼファー400 キャブレター再OH

軒下倉庫の片付けの一環で
預かったままのゼファーを強制返却しようとしてます。
と思ったらエンジン掛かりません。
キャブレターでしょう。

何となくエンジン掛からないバイクを返却するのも癪なので
再度OHします。




直ぐに取りに来るだろうとガソリン入れてたのが失敗です。
見事に腐ってました。

もう一度綺麗にしています。
二度手間だよなぁ


8月24日
いちごジャム洗車

昨日雨の中走ったので洗車しました。
凝った後継の所為か手が届かいとこが多く
綺麗にするのに骨が折れます。


きちんとチェーンもひとコマずつ掃除しました。


掃除後はまたきちんと給脂しました。
これでタイヤ交換も相まってスムーズに走れそうです。

でも純正のチェーンだと綺麗に見えないです。
ThreeD入れたいなぁ。


8月23日
SPA直入 ウェンズディサーキットフェスタ

今日は会社にお休みを貰って友人のZ900RSと
SPA直入の走行会に行ってきました。

SPA直入公式ホームページ

朝は結構な雨模様でどうなる事やらと心配してましたが
現地について色々準備をしてると
雨も上がって来て路面はウェットながら
走行できる状態になってきました。




合計20分4本走るのですが
最初の1本は路面が濡れてるし様子見程度
2本目からは結構本気で走りました。

自分が走ったクラスはストレートでしか追い抜きが出来ないクラス
数周でトップに出たのですが
直ぐに周回遅れが絡んできて中々クリアラップが取れません。
ストレートで追い抜いて
コース終盤で新しい周回遅れに追いついて
またストレートで追い抜くことの繰り返し。
それでも苦手なブラインドの右コーナーの攻略も何となくわかってきたし
MT09も乗れるようになってきました。

ただ、予期せぬとこで制御が入ってくるのはセッティングを見直した方が良さそうです。
まぁ一定の条件がありますので何とかなるでしょう。

とは言うもののコースのラップ表示が壊れてて自分のラップタイムが良く解らなかったのが
勿体なかったですね。
誰にも抜かれる事無く速い先行車の居ない状況では
ラップタイムでしか自分の走りがわかりませんのでラップタイムがわからないのは致命的でした。
MT09標準でラップタイマー内蔵してるのですが
中々スピードメーター内の小さい数字を読み取るのは難しいですね。

昨日替えたタイヤもバッチリ


ヘアピンからLoギアで全開で立ち上がると流石にグニョグニョしますが
トラクションコントロールが効いてくれて問題無かったです。

それにしても楽しかったです。
バイクを全開で走らせるのはやっぱりサーキットが一番ですね。
次はちゃんとしたツナギ用意して上のクラスで走ってみたいです。
あとラップタイマーも要るな。


8月22日
走行会準備 いちごジャムタイヤ交換

昨日まで旋盤加工していた変形ボルト
無事に使えたそうです。
良かったぁ。
BMWのタンクバックの部品だそうで単品販売が無くて困ってたようです。

明日のSPA直入の走行会、どうやら雨のようです。
本当は純正装着のタイヤで走ってその後交換する予定でしたが
雨の中擦り減ったタイヤは怖いんで
急遽タイヤを交換していく事にします。


今回装着するのはミシュランのPOWER5
ちょっとツーリングよりスポーツ走行向きのタイヤですかね。

結局純正装着のタイヤは2670kmでお役御免となりました。
不経済だなぁ。


8月21日
旋盤加工

14Rの代車に出てたGSXR
こんなに綺麗になって帰ってきました。




無茶綺麗じゃん。
本当にありがとうございました。

で、夜は旋盤加工の続き

今回作ろうとしてるのはこんなヤツ


で今はここまで加工


コレをこんな治具にセットします。


これにネジの部分をねじ込んで旋盤にセットして先端部分を加工します。


歪な球になりました。

成型バイトが無いと難しいよなぁ。
明日はヤスリで手仕上げに挑戦してみますか。


8月20日
充実の日曜日

朝から昨日の続きの床張り
床は何とか張り終わったのですが
何だかスペース的に無理がありそうなんで
とりあえずサンドブラスターを軒下まで移動させて雨が掛からないようにします。


ココからの移動はフォークリフトが無いとどうにもならないんで
友人から借りて来てからの作業になりますね。

昼からはハラミちゃんのコンサートに女房と行ってきました。


女房も楽しんでたみたいで良かったです。

帰ってからはお馴染みの14Rのタイヤ交換。


これも何とか終了して今日の行事は終了です。

昨日から休む事無くバタバタとやってましたが
何とか週末を乗り切れました。

さぁ来週はSPA直入の走行会

でも天気悪そうだなぁ。


8月19日
大工仕事

さて、サンドブラスト何処に仕舞いましょう?
こんなデカいの入れる場所は
軒下の倉庫しか無いので早速準備します。
今入ってるゴザゴザを一旦外に出します。
で、まずは床を張ります。


レーザー水準器で水平を出して床になる板を張っていきます。
セメント部分が勾配が大きく付いているので
束を入れるのが物凄く厄介なんですが
何とか工夫しながら床を仕上げていきます。


とりあえず、1枚張りました。
先は長いんですけど、早急に終わらせなきゃ
来週雨が降りそうなんですよね。

あと、搬入方法が考えつかない。
300㎏はありそうなんでどうやって搬入すれば良いのか?

人力じゃ無理だろうなぁ


8月18日
サンドブラスト

会社で使ってた40年以上前の業務用サンドブラスト
廃棄処分するって事で廃棄業者から購入してきました。




デカいんです。
何処に入れるか検討中ですが
早速女房に怒られました。

こんなの買ってどうするんだろ?


8月17日
旋盤加工 失敗ばっかり

今日は早朝出勤で草刈り
もうどうにかして欲しいわ。

帰ってから旋盤加工の続き
丁度良い溝切バイトが無かったんで会社のグラインダーで削ってきました。
でも、寸法間違えたりで全くうまく行きません。


何度初めから作り直してるか。
まぁ仕事じゃ無いんでそれも楽しいんですが。

落着いた環境でやらなきゃダメですね。


8月16日
中華様様

盆明け早々から会社の草刈り
炎天下の中、6時間作業してました。
死ぬかと思った。

帰ってからはもうぐったりで何もやる気が起きません。

閑話休題

先日の伐採作業で壊れたレシプロソー
モーターが焼き切れてました。


こんな変な形状のモーターなんてと思ったら
なんと中華に売ってました。
送料込みで2000円位。
早速取り寄せてみたら
バッチリ同じ物です。


早速組上げて動かしたらバッチリ修理完了です。

中華を侮ってはいけないですね。
中華最高です。


8月15日
旋盤加工

早朝、いつもの2台でチョイ乗り
Gちゃんはマフラー落ちてから初めてのZ900RS
自分はバックステップ付けて初めてのいちごジャム
様子を見ながらのチョイ乗り


どっちも問題無さそうで何よりでした。
いちごジャムのポジションもバッチリで思った位置にステップがあって
何の違和感も無く乗る事が出来ました。

帰ってからは残ってた田んぼの草刈りして
大汗かいてひと寝入りした後は、友人に頼まれてた旋盤加工

頭の中で段取り考えて加工始めたのですが
工具が無かったり段取りが悪かったり機械がボロかったりで
思うように進みません。

現場加工離れて長いですからねぇ
思ってたように精度出せなかったり失敗したりで
時間ばかり掛かってしまいます。

明日もう一度チャレンジですね


8月14日
オーディオオフ会

今日は久しぶりにオーディオオフ会
別府のYさんシアターにG90トリオでお邪魔しました。


音も絵も凄い!
バリバリの長岡サウンドが飛び出てきます。
4Kプロジェクターの絵も素晴らしい。

何とか手が届く金額の装置ですが抜群の音と絵で
物欲刺激されまくり。

Yさんシアターに行く前にお邪魔した
ANAさんシアターも新たに導入されたBDレコーダーの凄さに
驚きでした。

アップコンバートされたDVDの画質も素晴らしくって
このままG90に信号入れても素晴らしい絵を出してくれるんじゃ無いかと思わせられます。

ガソリンも高くなったことだし
VAに復帰するかな。


8月13日
お盆

朝から初盆のお宅に訪問して
女房の実家のお墓参り

昼からは叔父の初盆会に参列して
夕方からは近所のおばあさんの通夜に参列

帰ってから自宅でお経をあげました

一日中お線香の香の中にいた気分です。


8月12日
お盆準備

朝かお墓掃除して、仏具磨いて
掃除してやっとお盆を迎える準備が出来ました。



これでご先祖様を迎える事が出来ます。


8月11日
お客様

朝からお客様がいらっしゃいました。
ガソリンスタンド時代のアルバイトで来てたK君が
お中元持って遊びに来てくれました。

色んな話で、盛り上がりました。
楽しかったです。
またお越しください。

昼からは知合いの娘さんがタイヤ交換に来ました。
小学生の女の子も一緒。

タイヤ換えてる間に近くのヤギ牧場見に行ったり
畑を見に行ったりして時間を潰してたんですが
スイカが成ってるのを見て
”スイカって土の中に出来ると思ってた!”そうです。
きゅうりが成ってるのも初めて見たそうです。

マジで言ってるの?って思いましたがマジのようです。

多分こんな人達はチキンって鳥の肉って知らないんでしょうね。
そりゃ食料が無駄になる筈だわ。

夕方からはバイク仲間たちが集まって
バカ話

久しぶりに顔を突き合わせて話しました。
いつもはインカム越しに話すので
顔を見ながら話すのも楽しいですね。


8月10日
Gちゃんカブ 完成

まずはオイル交換


どれ位走ってるか不明ですが
替えてて間違い無いでしょう。

次はステップ交換です。
新品のステップはこんな状態です。


乗り心地を良くする為か空洞があるんですが
ちょっと古くなるとこうなります。


もうぐちゃぐちゃですね。
今回はボンドを塗ったので少しは長くもってくれると思います。



これで終了です。
引取りに来てもらって良いですよ。


8月9日
台風

上陸せずに通り抜けていった台風ですが
自分ちに大きな被害は出なかったです。

ただ自分んちの休耕田の入口にある梅の木が倒れちゃいました。


ウチの木じゃ無いんですが
持ち主のウチはもうこっちに誰も居ないんで
確認を取ってこっちで処分するしか無いんでしょうね。

困ったもんだ。

でも非常に出入りに邪魔な木だったんで
良しとしますか。


8月8日
XJ750E 暗電流

前からXJ750を2週間くらいエンジン掛けないとバッテリーが上がってる。
いくら開放式のバッテリーでもこんな事は無いはず。

何処かに暗電流流れて無い?

バッテリーに直列にテスター繋いで電流が流れて無いか確認します。





あれま、やっぱりキーオフの状態で6mAの電流が流れてます。

今のバイクみたいにセキュリティーが付いてたり時計が付いてたりしないし
まして、旧式のキャブレターだし
キーオフで電流が流れるなんて事は無いはず。

おぉこりゃ自分で弄ったとこが怪しいのは100%間違いない。
ウオタニか?ヒューズユニットか?
それともヘッドライトリレーか?
一から確認するしかありません。


ヒューズ1本ずつ抜いたり、カプラー1ヶ所ずつ外したりして確認しましたが
どれを外しても暗電流が消える事がありません。

配線をよくよく確認すると常時供給電源線が1本前側に引っ張られてました。
USB供給用に引っ張ったかなと思ってましたが
何とタコメーターに常時電源が入ってました。

以前XJR400のメーター付けた時に
時計付けてて、この時計用に配線加工したのをすっかり忘れてました。


配線を元に戻して修理完了です。
これでバッテリーが上がる事は無くなるでしょう。

長年不思議だった現象が解消出来て良かったです。

自分で弄ったバイクでコレですから
人が弄ったバイクの故障個所を探すなんてことは至難の業でしょうね。
ましてやそれが外国人なんかだとさぞ大変でしょうね。

旧車再生屋さんの苦労がわかります。


8月7日
Gちゃんカブ リアショック交換

リアショック交換作業に入ります。
当然ながらスイングアーム外してグリスアップから始めます。
スイングアームピボットシャフト


もちろん錆びてます。
スイングアーム側もこの通り


穴の中もシャフトも磨いてグリスを塗って取り付けます。


チェーンもこの通り油っけ無し


チェーンカバーあるのも良し悪しですね。
メンテナンスするのを忘れちゃいます。



リアショック取付部もリアブレーキ周りも
適所にグリス塗って組みこみました。

あとはステップゴムの到着を待って納車ですね。


8月6日
キャリー 修理完了

副変速機がHiに入らないという整備ミスがあったため
再度ディーラーに修理に出てたキャリーですが
やっと帰ってきました。


修理に出す時に何処を間違えてたのか
ちゃんと写真を撮って報告してくださいとお願いしてたので
整備ミスの個所がはっきりしました。

うまくはまってなかった、って素人じゃ無いんだから
ちゃんと動くかどうかの確認もしないんでしょうか?
Lo、Hiの2速しか無いミッションなんて、カブより簡単でしょうに。

大体、オイル漏れの修理にこんなとこバラすか?
これでディーラー修理ですからね。

もう呆れてしまって文句言う気も失せました。
二度とスズキディーラーにはクルマを預けません。


8月5日
Gちゃんカブ リアショック

今週末も大忙しでした。
植木の伐採から始まって
タイヤ交換合計12本
それが終わってゴミ捨てに2回
そこから草刈り作業がありましたから落着いてバイク弄る時間が持てません。

閑話休題

先日のカブツーリングで不満が出たという事で
リアショックを交換する事にしました。


選んだのはYSSのリアショック
評判は凄く良いのに安いんです。
ちゃんとカブ用に下側の取付オフセットされててポン付け出来そうです。

因みに自分のカブ2号用にもリアショック購入しました。


アウトスタンディングのB級品
これも激安なんですが高評価です。

2号はどんな仕様にするか全く決まってませんが
リアショックは当然交換するんで
前もって購入しました。

送料無料にする目的でもあるんですけどね。


8月4日
空調服

とうとう我慢できずに空調服を購入しました。


流石に今年の暑さには敵いませんでした。
これで少しは草刈りも楽になってくれるんじゃないかと思ってます。

盆前の草刈りが詰まってますんで
これで乗り切って行こうと思います。


8月3日
NSR250

先日まで入庫して奴とは別のです。
無茶、程度は良いのですが
キャブレター他がバラバラ状態です。


取りあえずリフトの上に乗せたんで
リアショックの交換から着手していこうと思います。

まぁゆっくりで良いという事なんで
焦らずやって行こうと思います。


8月2日
植木剪定

ウチの畑に植わってる大木を伐採中です。
下の方から枝を伐採して
残すはてっぺんの方に残ってる枝を落として
幹を落とすだけです。


けどココからが大変
ケガをしないよう、壊さないようにどうやって幹を切るか思案のしどころです。

毎日仕事から帰って女房と二人でゴソゴソやるのも
楽しい物です。

盆までには片付け終わらせたいなぁ


8月1日
今月も忙しそう

今日、田んぼのドローンでの消毒が終わりました。



前の部署の人たちがやってくれるので大助かりです。
消毒は人任せで終わりましたが
今月も草刈りやら雑木の伐採やら
何かと忙しそうです。

会社の草刈りも2回はしなきゃならないだろうし
炎天下の作業もきつそうです。

盆間も初盆の親戚があったりで
ゆっくり出来そうも無いなぁ。

でもバイクは乗りたいですけどね。

とりあえず。SPA直入の走行会には参加予定です。