今月の日記


1月31日
もう一月が終わる

なんとまぁもう一月が終わります。
何だか全く作業が進んで無いです。

いちごジャムの慣らしは終わらないし
事故の過失割合も全く進展せず。
相手がね、全く譲らないらしい。
なんだよそりゃ、人身事故扱いにするぞ。

先日バッテリー替えたGSXRはバッチリなんだが
車検証が無い。
これは明日再発行に行こう。



NSRは何とか組み上がったんで
週末にはオークションに出品予定。

あとはXJも乗らなきゃね。
昨日エンジン掛けたんで調子はバッチリ。

いちごジャム慣らしが終わったら
XJにも乗りたいですね。

さぁ新しい月を楽しみましょう。


1月30日
無くした物が・・

見つかる事も良くある話で・・・

GSXRの車検証だけは見つかりませんねぇ。
仕方ない、再発行の手続き取ります。

いちごジャムの鳴らしを終わらせたら
XJもGSXRも乗ってやらなきゃなりませんから
車検証は必要ですもんね。

物忘れの酷さは歳をとるごとに増してくるようなんで
メモを取るなり写真を撮るなりして
記録に残しておくしか無いですね。


1月29日
いちごジャム 燃費

今日雨が降りそうにないので
ちょっと乗ってみました。


外気温は5℃でした。
足と背中にホッカイロ入れれば大丈夫でした。
これでグリップヒーター付ければ完璧ですね。

朝給油したんですが
メーター1メモリ残でこれだけ入りました。


14リッタータンクなので残り4リッター位ありますね。
走行距離は200㎞走ってましたので21㎞/L位ですね。
やっぱり200㎞位で給油しなきゃですね。


1月28日
メイト90 グリップヒーター故障

今日の配達中グリップヒーター故障しました。
極寒の中、素手で配達しました。
指が千切れるかと思いましたよ。

で、帰ろうとすると直りました。
指が千切れずに済みましたが
早く修理しないといけませんね。

途中で直ったりするんで
何処か配線が切れかけてるんでしょうね。

早く修理しないと困りますもんね。


1月27日
最近物覚えが・・

昨日の話もですが
今日も探し物が増えてしまいました。

ココに置いてたら忘れるよなぁ?と思って
片付けたら、その場所を忘れるんですよね。

会社でも自宅でもこの調子なんですよね。

何か良い方法無いですかね?

このままじゃボケてしまいそうです。


1月26日
ETC

先日からウチに来た親マジェに付いてたETCを外しました。


たぶんヤマハの純正品。
見ての通りのアンテナ分離式なんで
コレをGSXRに移植しようと思います。

今迄一体式だったんで欲しかったんですよね。

ところがGSXRの車検証が見つからないんです。
何処行ったかなぁ?


1月25日
頭文字D 一気見

何故か今、YOUTUBEでイニDが無料放送中
この策略に見事に嵌りました。
有料版も含めて全部見ちゃいました。
1stステージからファイナルステージまで。

やっぱり面白いですね、イニDは。

本当に全部見たんでこれでゆっくり寝れそうです。


1月24日
中華バック 補強完成

バックの芯紙が入ってなかったので
PPシートを買って芯紙を作ります。


シートにケガイてはさみで切って芯紙を作ります。
これをバックに入れれば完成です。



畳んでるのを開けば結構大きなバックになります。


これだけ入れば1泊ツーリング位なら大丈夫でしょう。
春が楽しみですね。


1月23日
ガレージオーディオ

外作業中の音楽再生用のスピーカーを
パソコン用にしてしまったので
屋外用のを新調しました。

と言っても外に置くんでハードオフにて調達した
2000円の奴


これをスマホからブルートゥースで繋いで鳴らしてます。
アンプは雑誌の付録品

こんなんでも良い音でなってくれます。

暖かくなったら活躍してくれるでしょう。


1月22日
爺Rカローラ ドライブ

中々面白いニックネームを付けてもらいました。
爺Rカローラ AE101

今日はこいつでドライブです。
と言っても信号見辛いんで
コースはいつもバイクで行くコースです。

ただ違うのが道の駅に色々止まりながら
地域の特産物を漁って帰った事ですね。

普通に農道流す程度なら何とかなるんですが
眩しい時や暗い時に見えないんで
女房に信号見てもらって運転してます。

我慢しながら生活するしか無いですね。


1月21日
メイト90 フロント組付け完了

天気は良いんですが
自分の目の状態があまり芳しくないので
今朝はいちごジャム乗りませんでした。
見えないんですよね。
暫くは我慢かなぁ。

メイトのフォークが組みあがったんで
車体に取り付けます。
まぁフォークの並行だしをして
組むだけですからなんて事無いですが
何だかステムの状態もヤバそうなので
また整備しますかね。

配達時には前に20㎏位荷物積みますんで
フォークやらステムやらの消耗が激しいんですよね。
仕方無いですかね。


1月20日
メイト90 フロントフォーク完成

部品が揃ったんで
フォークを完成させます。

まずは規定量のオイルを入れて
フオークキャップをします。



これで完成ですね。
最初フォークオイル入れ過ぎて
フォークが動かなくて焦りましたが
フォークオイルを5ccほど抜けば綺麗にストロークするようになりました。

明日車体に組んでみて様子を見ます。


1月19日
メイト90 フォークブーツ交換

メイトのフォークブーツ交換しました・


今回購入したのはキジマの奴です。
2つで2000円位です。

これ純正パーツもあるんですが
なんと1つで3000円です。
2本で6000円は、買えないでしょう。
ヤマハさん、何かおかしいんじゃないですか?

因みにフォークに使うサークリップ。


このクリップもひとつ200円
もう呆れてしまいますね。

旧車なんて乗るもんじゃ無いですね。


1月18日
スイッチが切れた

何とまぁ夜8時前に寝ちゃいました。
まぁこういった日もありますよね。
メイトの部品も入荷してないし
他のバイクを弄る元気も無いんで
こんな日があっても良いでしょう。

今週末に新年会開催予定だったんですが
諸般の事情で先送りになったのも寝ちゃった理由のひとつでしょうかね。

さぁまた頑張りますか。


1月17日
メイト90 フロントフォークOH

配達業務用メイトのフロントフォークのオーバーホールします。
とは言っても昨年四国から持って帰った2号機のフォークをオーバーホールして
1号機のと交換します。


上の方は錆びてますが
ブーツを被ってる下側は錆も無く極上のフォークです。
オイルも漏れた後が無かったので
今回は破れたフォークブーツの交換とオイルの交換だけで済みそうです。


フォークのトップが錆びてますがココは磨けば大丈夫。
オイルの中には水が入った後は無かったので
問題無いでしょう。

ただこのフォークのトップキャップはヤマハに良くあるサークリップで止まってるタイプなんで
外すのも組むのもコツがいるんですよね。
今回もサークリップ一本曲げてしまって部品注文が必要です。

オイルとサークリップが届くのを待って
修理に取り掛かります。


1月16日
命日

あの日も寒かった。

父よりも母よりも
やっぱり弟の無くなったこの日が一番悲しかった。

自分の人生はこの日を境に大きく変わりました。
亡くなった子だけがあなたたちの子じゃない。
残された子の方も見てくれ。と何度思った事か。

父母の期待を一身に背負ってた弟が無くなり
諦められてた自分が残ってしまい
親達も希望が無くなったんでしょうね。
あまり笑わなくなったし、会話も無くなった。

最後まで心を割って話せなかった。
自分は諦められてた子供だから。
そんな家族も残ってるのは自分だけ。

自分は自分の家族にそんな思いをさせたくない。


1月15日
いちごジャム チョイ乗り

雨の合間にちょっと乗ってきました。





やっと500㎞走りました。
ちょっと慣れてきたのでパワーモード1で乗ったんですが
こいつ凄いじゃじゃ馬です。
慣らし中の回転でもフロント軽くなります。
6軸制御が入って無ければ確実に前浮きますよ。

今迄GSXR乗ってたんでじゃじゃ馬には慣れてるつもりでしたが
こりゃ侮れないですよ。

MT09でアクションライディングしてる動画がありますが
納得ですね。

最新のバイクに乗ってみたいと思ったのは
友人のMT10を借りた時にアクセル全開でドカンと加速しても
前が浮く事も無くタイヤがグリップを失う事も無く
フロントが軽くなったまま怒涛の加速をするのを味わってからです。

そりゃ何の制御も入って無いバイクを走らせるのも楽しいですが
スポーツライディングを楽しむには
還暦過ぎた自分にはバイクに助けて貰う事も必要だと思うようになってきたんですね。

もうちょっとだけスポーツライディングを楽しみたいです。


1月14日
いちごジャム ウインドショッピング

雨降ってする事無いので
ネット探索

サイドカバー見つけました。
不細工だけど。




フロントマスクもありました。


実際メーターバイザー無いと見えないんです、メーター。
何か用意しないとねェ。


1月13日
草刈り機メンテナンス

今日は白内障の手術前の検査のため病院へ行ってきました。
でも、大学病院ではコロナの為手術が出来ない状態だそうです。

上手く行っても来月末、もしかすると3月、4月になりそうです。

これじゃツーリングの予定も出来ません。
困ったなぁ。

病院が早く終わったので
草刈り機のメンテをしました。

泥だらけになってた外観を洗って
各部にグリスを補充してエアークリーナー掃除して綺麗になりました。







これで今年の草刈りも楽しめそうです。


1月12日
中華ツーリングバック

ひとつ目で使い心地が良かったので
懲りずに二つ目を購入しました。


見事に中華な梱包
もうちょっと何とかならないのか?

早速開封してGSXRのリアシートに取り付けます
今回は専用になるので
エアータッカーで取り付けます。


リアシートにタッカーで打ち付けます。


取付完了したのですが
何だかシャキッとしません。


いちごジャム付いてる一つ目のバックを見てみるとシャッキとしてます。
良く見ると一つ目のにはこんなパーツが填まってました。


骨になる部分が入って無かったです。
流石中華だ。
試しにGSXR用のにこの骨を嵌めると
シャッキとしました。


まぁ色々楽しませてくれます。
明日ホームセンターで材料買って来て骨の部分を作りましょうかね。

中華最高だぁ。


1月11日
カブ90 フロントタイヤ交換完了

頼んでた部品が届いたので
カブの整備を進めます。


まずはマスキングしてホイールの錆止めを振ります。


塗ったのはジンクスプレーです。
以前メイトのホイールに塗ったのですが
錆びる事は無かったのでコレを使います。


続いてホイールベアリングを打ち込みます。


元々着いてたシールを外して
中のグリスを入れ替えます。
後は元通りにシールを入れてホイールに打ち込んで終了です。



チューブとリムバンドも新品に交換して
タイヤ交換終了です。

これで通勤で使えますね。


1月10日
GSXR バッテリー交換

先日セルが突然回らくなったGSXRですが
バッテリー充電しても回りが弱いです。

たぶんバッテリーだろうなと言う事で
バッテリーを交換してみました。

で結局はセルは元気良く回ってくれましたんで
バッテリーが弱ってたんだと思います。

あまり乗らないんで弱ってくるのが早いんでしょうね。

でもツーリングの途中でセルが回らなくなったのが困りますね。
まさかレギュレーターもダメになってきたんでしょう缶?
古いバイクですからねぇ。

レギュレーターも準備しといたほうが良いのかなぁ?


1月9日
カブ90 ホイール錆落とし

錆びだらけだったフロントホイールを磨きます。
使った工具はコレです。


ワイヤーブラシをハンドドリルに付けて
ぐりぐり削ります。


所々残ってますがこれ位落ちれば大丈夫ですね。
後は錆止め塗れば大丈夫でしょう。

錆が酷くなるとそれが原因でパンクしちゃうんですよね。
パンク予防のためにも錆落としは必須ですよね。


1月8日
いちごジャム オイル交換

朝、ソロでちょっとだけ乗りました。


100キロ超位の短距離でしたが楽しめました。
帰ってから掃除とオイル交換をしました。


オイルはヤマハ純正です。
抜いたオイルに変な遺物もキラキラした粉も無くて
良い状態でした。


今日までで400㎞
予定より距離が伸びてませんが
色々あったので仕方無いですね


1月7日
カブ90 フロントタイヤ交換

カブ90の掃除をしてたら
フロントタイヤの目が無いのに気付きました。


タイヤは在庫してたのでサクサク交換する予定でした。
タイヤを外してみたらリムがこんなに錆びてました。


こりゃダメだ。

明日ワイヤーブラシで錆び落として
錆止め塗らなきゃいけませんね。

おまけに確認したホイールベアリングもガタがありましたので
これも交換ですね。

明日ホームセンターで買ってこようと思います。

仕上がりは明日以降だな


1月6日
いちごジャム ブレーキ調整

この前乗った時、
リアブレーキを踏みっぱなしになる時があるらしい。

ブレーキペダルがもう少し低いほうが良いみたいなので
調整します。


リンクのネジで調整できるので
5㎜くらい低い位置にペダルを調整しました。

ついでにシフトペダルの位置も3㎜位下げました。

これで少しは乗り易くなるでしょうね。


1月5日
ヤフオク

休みの間にこんな物を出品しました。


テクニクスのトーンアークが入ってきた空き箱です。
中にはこんな物しか入ってません。



トーンアーム接続用のケーブルとレンチがひとつ。
本当はゴミに出そうと思ってたんですが
まぁ誰か欲しいって人が居るかもって出品したんですが
なんと、落札されちゃいました。
それも入札が15件もありました。

やっぱりオーディオ狂ってのは病気ですね。

さて次は何を出品しようかな。


1月4日
いちごジャム 修理見積

いちごジャムの事故の修理見積が出ました。

一式で262,945円でした。
あと装備品が56103円
合計で319045円

これの過失割合分が自腹って事になります。
さていくら位になるんでしょうかね、自腹分。

あと怪我の保証でいくらか出るようですから
手出しが無くなれば良いんですけどね。

まぁ頑張ってくれたと思います、バイク屋さん。感謝ですね。

走りに関しては昨日乗った感じでは問題無さそうなので
修理はこれ位で大丈夫そうなので
傷のついた部分を替えるかどうかですね。

まぁ少々傷んがある方が自分のバイクらしくて良いかもね。


1月3日
2023 初乗り

今日は気温0度の中、いつものメンバーといつものコースに行ってきました。



慣らし中なので6000回転縛りでフラストレーション溜まりますが
5速・6速でのコーナリングの楽しさも分かりました。
まぁ立ち上がりでは付いて行けないんですけどね。

ネモケンの言う高いギアでコーナリングの方が走りやすいってのも
何と無く理解できました。
ただ、エンジンの回転感じながらじわっとアクセル開ける走り方が身についてる人としては
回転低いまま、アクセルガバッと開く乗り方が中々出来ないですね。
古いキャブ車も乗ってますからいきなりガバッとは開けれないんです。

でも帰りは意識してアクセル開けるようにしたら
トラクションも掛かって早く走れるようになりました。
勿論回転は6000回転縛りのままで。

それにしてもいちごジャム、乗り易いです。
まぁパワーモードも2ですし、6000縛りですからね。

フルパワー解禁になったらどうなるやら、突如として暴れ馬になるんだろうか?



今日でやっと313㎞
次行ったら最初のエンジンオイル交換ですね。


1月2日
家庭サービス

例年は初乗りの日なんですが
今年は明日が初乗り
今日は家庭サービスに徹します。

朝から去年終わらなかったガレージの掃除をしました。


バイクが入って無いとやっぱり広いです。
明日からは何をリフトアップしようかな?

その後家族5人で初詣に行って
ボーリングで遊びました。


思いっきり遊んだら
歳を考えずに足を痛めてしまいました。

年寄りの冷や水とはこのことですね。
今年もゆっくり楽しまないといけませんね


1月1日
あけましておめでとうございます。



まぁ原付2種もナンバー付きが3台あるわけですが
これらのバイクとうまく付きあいながら
今年こそ、無事故、無検挙で行きたいなぁと思ってます。

今年もよろしくお願いします。