今月の日記


11月30日
NSR250 マスターシリンダー

昨日組んだキャリパーをマウントします。




今回ブレーキばらすついでにフロントフォークも外して
磨きました。
この際手が入るところは磨きました。

で、組んでエアー抜きしたらブレーキの引き摺りが酷いんです。
こりゃ、マスター側の戻りが詰まってるなと思いマスター側をもう一度バラします。


このリザーバータンクのホースを外して黒い樹脂のパーツを外します。


外してみると大きな穴と小さな穴が開いてますが
小さい穴の方がリザーブの穴ですがココが詰まってるとブレーキピストンが戻らないため
引き摺ります。

古いマスターあるあるです。

小さい穴を掃除して引き摺りも無くなって良い具合になりました。

明日からリアブレーキに移ります。


11月29日
NSR250 フロントブレーキOH1

気を取り直してやり残した作業を続けます。
まず、NSR250を弄ります。
これは作業終わったらヤフオクに流す予定なので
頑張ります。

まず固着気味なブレーキ周りを修理します。
フロントブレーキを外してキャリパーを掃除します。


ピストンを抜きます。


外したピストンは結構汚れてますんで磨きます。




今日はここまでで後は車体に取り付けてエアー抜きですね。
あっマスター側もオーバーホールしました。


11月28日
ドラレコ

やっぱり事故の相手の保険会社ともめてます。
まぁこっちのうこと聞く筈が無いですね。

でも今日バイク屋に行ったら言われました。
お金で片付くなら良いじゃん。
身体も命も何とも無いんなら
ちゃっちゃと終わらせよう。
揉めて神経使うだけ損!

まぁその通りですね。
さっさと済ませましょう。

で、やっぱり必要ですよ、ドラレコ。
証拠になりますもん。

自分は複数台のバイクに乗りますから
それ全部に付ける訳にはいきませんから
ヘルメット装着タイプになるでしょうかね。

必需品になりそうですね。


11月27日
事故

その予兆はあったのかもしれない。
朝、ツーリングに行く時には女房が起こしてくれて
ちゃんと朝のコーヒーくらいは飲んでいく。

今朝は女房が寝坊して危うく遅刻するところだった。

それでも皆と走れるのを楽しみに集合場所にはぎりぎり間に合った。


ここから出発して途中で2台が離れて別行動
いつもの道の駅には3台で到着
ここまで頗る順調。
自分にはやっぱりヤマハがあってるわ。
なんて考えながら満面の笑みで乗ってました。

途中の休憩場所までは自分が先頭で
いつもの農道を慣らしのペースで走りました。

ここでも、回転抑えて走ってこれだけ乗れりゃ良いわぁ
みたいな会話を楽しみました。


でも、好事魔多し!とはこの事。

ゆっくり走る前走の車に追いついて車の後ろを走ってると
左にウインカーが付いて左に寄ってくれました。
てっきり譲ってくれるのかと横に並んだ瞬間
いきなり右にハンドルを切りました。
右折の車に巻き込まれる形で自分は路外の藪の中に突っ込みました。


自分達は上の写真の奥から手前に向けて走ってきました。


上の写真の左側に居た車がいきなり右の道に入ろうとしたものだから
避け様も無く奥の藪の中に突っ込んだわけです。
当然車にも衝突してますし
上の写真にはありませんが藪の中には新しく電柱が立ってて
その電柱の右側ギリギリに突っ込みました。


本当にギリギリで電柱をかわしてました。
転倒もしてません。

一歩間違え、いや間違えてるから事故ったのか!二歩間違えてたら
真正面から電柱に行ってましたし、堪えきれずに転んでたら
身体の負傷も大きな物になってたでしょう。
昨日のお祓いでこれだけで済んだんでしょう。

バイクの方は
ラジエターホースが破れたので自走不能になりました。
ラジエターも曲がってる可能性高いです。


後はフロントフォークのフェンダーに傷があります。


ブレーキディスクも点検してもらおうと思ってます。
相手の車はと言うと


後フェンダーからドアミラーまでぐちゃぐちゃです。
止まろうと思い広い場所を探してたら
右側に広いとこがあったんでハンドルを切ったそうです。
後は全く確認してないそうです、

急遽メタボライダーさんにへルポを依頼して
自分も保険会社に連絡してレッカー頼みました。



幸い自分は右の人差し指にちょっと打撲があるくらいです。
今回ちゃんと膝パッドがある服を着てましたし
ごついブーツを履いてたので
足には何の怪我がありません

やっぱり装備は重要ですね。
グローブもちゃんと厚い奴だったので小さな打撲で済んだのでしょう。


確かに新車を買って浮かれてたのは確かですが
落着いて運転してたつもりです。
でもまぁ何処かに気のゆるみもあったのでしょうね。

ところで、この事故処理中に会社の人間が二人も偶然通りかかって
会社の人間が5人も集まってしまいました。
この道やっぱりライダー沢山通ります。
おまけに良い天気、良いツーリング日和でしたね。

こんな日に途中でツーリングを止めざるを得なくしてしまって
本当に申し訳ありませんでした。

特にGちゃんには本当に申し訳ない。
今年一緒に出てまともに走ったのは数回じゃないかな。


11月26日
神頼み

明日の初ツーリングの前に
近くの神社にお祓いに行ってきました。


無事故無検挙!で行きます。

でやっぱり足の位置がしっくりこないので
ステップ位置を変更します。


上に穴が開いてますね。
純正で調整できるようになってます。
これで少しはポシションがしっくりくるでしょう


11月25日
いちごジャム 初弄り

明後日の初ツーリングに向けて
準備をします。

まずは車検証と自賠責保険をシート下に積み込みます。
で、ETCカードを挿入します。

その後はシートバックを取り付けます。
どうしてもシートが小さくて短いので
後ろ側はフレームと結びます。


これで明後日ツーリングに出れそうです。

覚えなきゃならない操作が多いので
今日は取説とにらめっこしましょう。


11月24日
いちごジャム納車

やっと待ちに待ったMT09SPいちごジャム号が納車されました。


早速バイク屋から乗って帰りましたが
乗り心地が凄く良いんです。

GSXRにしろトライアンフにしろゴツゴツしてるんですが
このいちごジャム号、凄く足の動きが良くて
初期がゴツゴツしてなくて良いです。

帰ってからゆっくりバイク眺めてるんですが
質感は高くないです。


ブレーキペダルなんかアルミをプレスで曲げただけですからね。

これはやっぱり廉価版だから仕方無いんでしょうね。
でも走りに関しては手を抜いて無いようなので
ココは我慢しましょう。

しかし、新車って良いですね。
40年ぶりにバイク屋さんからバイクを買いました。
人生最後のバイクになりそうですから
大事に乗りたいですね。


11月23日
納車一日前

他のバイクもNSR250も色々作業があるのですが
何にも手が付きません。
とりあえずトラの納車準備を進めないといけないので
これだけは終わらせました。
GSXRもまだアイドリング下げての調整が終わってないのですが
これも昼に作業しないとならないので
ちょっと先延ばしです。

今日は明日いちごジャムを取りに行かないとならないので
ヘルメットとグローブを袋に詰めて
明日持って行くのを忘れないように袋に詰めて準備しておきます。

絶対明日の仕事は手に着かないな。


11月22日
いちごジャム 社外パーツ

今回は社外マフラーの予定は無し。
外観もフェンダーレス等の予定はありません。

ただ乗ってみないとわかりませんが
バックステップだけは必要かなと思ってます。

でも何処のバックステップも価格が高いので
暫くは買えないですね。

久しぶりの新車なのでゆっくりじっくり楽しみましょう。


11月21日
MT09 いちごジャム 購入アクセサリー

今回からMT09SPの愛称をいちごジャムにします。

オプションで色々アクセサリーが用意されてるんですが
今回納車時に付けるのはETCのみとしました。

欲しいのは色々あるんですが
後の楽しみにしておきます。

とりあえず欲しいのは
グリップヒーターですがこれも取り付け自分でしたいので
まだ発注してません。

後はラジエターガードぁなぁ。
でもこれは社外品を狙ってます。


11月20日
AE101 リフレッシュ計画

リアの足周りからゴツゴツ音がしてきたので
ジャッキアップして確認しました。

スタビライザーのブッシュとリンクがガタガタでした。
調べたらモノタロウで注文出来るそうなので
注文して交換しようと思います。

便利になりましたね


11月19日
結婚式

今日は娘の結婚式でした。






皆さんのおかげで無事に結婚式が終わりました。

父親としての大きな仕事がやっと終わった気がします。

貴君、まなみ、幸せに!


11月18日
機体確認

入庫したMT09SPを見に行ってきました。


中々かっこいいです。
でも隣にあるハヤブサと比べるとまるで250ですね。

跨った感じも非常にコンパクトで900ccのバイクとは思えませんね。

まぁ今どき900なんてミドルクラスですからね。

さぁ後は納車を待つのみ。
初乗りを楽しみにしておきます。


11月17日
納車準備

MT09SPがバイク屋に届いたという事で
自分も納車準備を始めます。

まずは代金を準備
1355000円の代金を女房に申告、して準備してもらいます。

じぶんはこんな物を買いました。




アマゾンでベストセラーになってる奴です。
XXLを買ったのですがGSXTに丁度良かったので
MT09SPにも大丈夫でしょう。

さぁ明日は支払いに行ってバイクをお顔を拝見してきましょうか?
まぁその前に病院に行って手術の段取りをするんですけどね。


11月16日
ワコーズ フューエルワン

MT09SP バイク屋に入庫しました。
もうすぐだぞ!

閑話休題

巷ではインジェクションのクリーニングでは有名な
ワコーズのフューエルワン


いまいちインジェクションの調子の悪いGSXRに入れてみました。
はぁアイドリングが上がってしまいました。

元々60000㎞走行してるエンジンですので
かなり噴射量に差があったんでしょうね。

こりゃまたアイドリング調整してスロポジ調整しなきゃなりませんね。
コレで調子良くなると良いなぁ、GSXR。


11月15日
T595 塗装完了

もう塗装は終わらせます。
部屋の中が磨いた後のペーパーやら水砥ぎした後の汚い水滴やらで
無茶汚いんです。
もう止め。

結局こうなりました。






これで勘弁してもらいます。

来週試乗してみて問題無ければ新しいオーナーに渡します。


11月14日
色々手つかず

今週末に一大イベントがある為
作業が全く手つかずです。

塗り終わった2点の部品も取り付けてみたいのですが
トラを車庫から引っ張り出すのが億劫で
机の上に置いたままです。

明日は気合を入れて出してこようと思います。

今日は部屋の中を片付けて
トラの置き場所を確保しようと思います。

早く来週にならないかな。


11月13日
塗装再度挑戦

今回トラのパーツを3点塗装したんですが
フロントフェンダーとタンク前のカウルは何とか出来てたんですが
今日磨こうと思ってリアカウルを見たら
塗装が浮いてきてるとこがありました。
下地の処理が拙かったんでしょうね。

再度挑戦と塗った塗料に剥離剤塗ったら
母材のカウル自体が溶けて来ちゃいまして傷だらけ。

仕方無くパテ盛りまして磨きになりました。


これにプラサフ塗って仕上げしていこうと思います。


完全硬化を待ってもう一度磨いてパテでしょうかね。
先が長いわ。


11月12日
塗装後磨き

こんなのを手に入れたんで磨きにチャレンジです。


テストに使ったのはGSXRのテールカウルです。

自分で塗ったままで磨いて無かったのでゆず肌になってます。


1500番のペーパー当てて
コンパウンドで磨いてみました。


クリアが適当だったので
そこまで綺麗になりませんでしたが
見れるようにはなりましたね。

さぁ先週塗ったトラのカウルを磨きますか!


11月11日
GSXR 排気バルブ装着完了

排気バルブの取付も完了しました。
ワイヤーを張るのにもECUを見ながらでしたが
ワイヤー張ってもエラーが出る事無く取付できました。




やっぱり英語のサービスマニュアルは難しいです。
先日日本語のマニュアルがオークション出てたんですが
高くて買えませんでした。

まぁいずれは買わないとね


11月10日
GSXR 排気バルブ難儀中

取り外してた排気バルブを取り付けてみようと
オークションで中古を買って取付中。


これが難儀中。
外した時にエラー消すために切断してた配線を
また取り付けなくちゃならないんで
ECUに行く配線また外してはんだ付けしたり
諸問題が多々あります。

どうせ社外マフラー付けるには外さないとならないんで
余分な作業ですが
暫くはノーマルマフラーで楽しもうと思うんで
一回取り付けてみたかったんですよね。

イニシャルが動くことを確認できたんで
明日はワイヤーの調整をしてみようと思います。


11月9日
GSXR オイルポンプ修理

オイルポンプのOリングが届いたので
組み立てます。


元通りに組付ければ完了です。



チェンジペダルとクラッチレリーズも取付て修理完了です。
ピッチを上げてGSXR完成させないと
次のバイクが来ちゃいます。

まだトラも中途半端だしやる事一杯あります。

会社の愚痴なんか言ってる場合じゃ無いですね。


11月8日
2日続けての始末書

昨日と今日で会社で始末書
両方ともフォークリフトの運転についてクレーム付きました。

やってられないですね。

余程昼まででバックレようかと思いましたが
大人になりました。
人の後を付けて揚げ足取ろうとする人間がいるのが
腹立たしいですね。

幸いにも同僚に恵まれてるので大人になりましたが
早く退職したくなりました。


11月7日
MT09SP 今月中に納車?

今日バイク屋さんから連絡ありました。
今月中に納車らしい。

嬉しいような、怖いような、複雑な気分ですね。
楽しみなんですが
楽しく乗れるバイクなのかなぁ。

出来ればMT10乗せてもらった時みたいに
体に馴染んでくれれば良いんだけどなぁ。

昨日思ったようにGSXR乗れなかったんで
不安がありますね。

まぁヤマハだし大丈夫でしょうね。

折角GSXR仕上がって来てるのに盆栽バイクの仲間入りかなぁ。


11月6日
GSXR ダメだしツーリング

早朝から防寒対策してGちゃんと2台で行ってきました。
なんだかドン付きが大きいなぁと思ってたんですが
途中でバックファイヤ起こしだしたんで
半分の距離で切り上げて帰りました。

スロットルポシションセンサーの調整が甘かったんでしょうか?
もう一度調整やり直します。

で帰ってバイクの下を確認シルト
オイル漏れしてました。

原因はここ。


ウォーターポンプの取付ですね。
想定内です。

エンジンバラして組む時にオイルシール頼み忘れてたんですよね。
後からどうにでも出来るポイントなのでそのまま組んだんですが
Oリングが角リングになってました。


部品頼んで交換すればOKです。
早急に部品頼みましょう。


11月5日
塗装完了

兎に角ヘタクソな塗装ですが
何とか完了しました。


自分なりにはまぁまぁだと思います。
1週間乾かして後は磨きですね。
早く終わらせたいですね。

2液性のウレタンクリアが余ったので
こんな物も塗ってみました。


これが異常に艶々に仕上がりました。
下地処理もやって無いのに
こんなに綺麗に仕上がるなんて何だかなぁですね。

さぁ明日はちょろっとGSXRに乗りますか!


11月4日
テンションが上がらない原因

原因はこれだ!


先週塗った部品の塗装が尽く失敗
塗り直しになりました。

塗ったスプレーは無駄になるし
塗装は剥がさなきゃならないし
もう無駄な仕事ばかり。

テンション下がりっぱなしです。

それでもやらなきゃならないので
自分でテンション上げながら作業を進めて
とりあえずサフェーサーまで塗りました。

これも自分のスキルを上げるためだと思って
頑張ってやることにします。

まだまだスキルが足りないですね


11月3日
GSXR 初乗り

今日は文化の日で休みの筈ですが
我社は通常通りの営業でした。

通勤時間帯が空いてるであろうと
GSXRで通勤しました。


途中で止まる事も何かが落ちる事もありませんでした。
週末はツーリングに出る予定ですから
何とか乗っていけるでしょう。

それにしてもこのバイク凶暴だわ。


11月2日
GSXR 任意保険

車検も取れたんでそろそろ乗り出そうと
任意保険に入ろうと見積もりを取りました。

当初車両入替で12月で切り替えになるトライアンフの任意保険を使おうとしたんですが
19000円位でした。

コレを止めて新規で入ろうと見積取ったら


なんと13000円

新規の方が安いってのが納得できませんが
速攻で任意保険に入りましたよ。

月に1000円ちょっとで入れるなんて任意保険も安くなりましたね。


11月1日
車検費用

こんかいのZZRとGSXRの車検費用を出してみます。
まず、GSXR
自賠責保険が24ヶ月で9270円
重量税が4600円
審査料が1600円
登録代が400円
ナンバープレート代が570円
合計で16440円でした。

ZZRが
自賠責保険が25ヶ月で9440円
これは仮ナンバーで移動したかったため25ヶ月です
重量税が5000円
これも年式によって違ってきます。
審査料が1300円
継続車検なんで安いです。
登録代が400円
車検場で払ったのが全部で6700円ですね。
これにテスター料が2000円
H4バルブが800円
バッフルが送料込みで2020円
仮ナンバー代が750円
合計で21310円です。

ユーザー車検はやっぱり安く済みますね。
中古新規はやっぱり手間ですんで
ナンバーは切らない方が良いかと思います。

怖いんでGSXR再生にどれだけかかったか計算してません。
純正パーツと塗料買ったんで結構行ってそうです。