今月の日記


5月31日
カブ90改 オイルストレーナー

御存知のようにカブには外付けのオイルフィルターが付いてません。
その為にエンジン内部に遠心フィルターとストレーナーが付いてます。

ストレーナーの状態です。


ウエスのくずやら液ガスのくずですかね。
エンジン組んで一発目のオイル交換は
やっぱりケース開けてストレーナー確認したほうが良いでしょうね。

遠心フィルターはクラッチと一緒になってるんで
今回掃除しましたので暫くは大丈夫でしょう。


5月30日
お掃除お掃除

家の中を模様替え中
2階にあるものを下に降ろしたり
下にある物を倉庫に入れたり
家中が散らかってます。

ちょっとした物を導入する予定なんで
暫くはバイク整備そっちのけで
模様替えに専念します。


5月29日
朝駈けからの増車

今朝もGちゃんと朝駈け


いつもの道の駅です。
ここからくねくね道で野津原へ抜けて超ハイスピードコースで戻ってくる周遊コースを
楽しんできました。
中々楽しいコースです。


リアタイヤもこんな感じです。

で帰りにGちゃんと話してたら知合いの家にカブ50カスタムがあって
処分を検討してるって聞いて速攻で購入しました。
部品取りですが、今か90改より綺麗なんですよね。


カブ50カスタムってカブ乗りマニアでは貴重なんです。
何故かこの車種だけに装備されてるアンチノーズリフトサスが付いてたり
4速ミッションだったりします。
カブ90や70のカスタムは3速なんですよね。


5月28日
ライバル車試乗

GちゃんのカブJA07をオイル交換で預かりました。



じっくり乗ってみました。
まずはトルク感が豊富な事。
ミッションが二段クラッチになってるんで変速が凄くスムーズ
まぁこれはメイトとよく似てるフィーリングです。
で、足回りが凄く良い。
カブでブレーキ掛けたら前が沈むって凄く新鮮。

ボトムリンクのカブでスムーズにコーナリングさせるのは
ちょっとコツがいるんですが
この辺はテレスコピックの圧勝ですね。

自分のカブ90改ももう少しパワーが欲しいですね。
じゃ無いと中々互角とはいかないようです。


5月27日
草刈り機

農業機械への投資が半端無い。
いままでは草刈り機も
近所から払い下げられたのを修理して使ってた。

これは修理自体を楽しんで、それを趣味としたので
楽しかったのだが農業自体が趣味なってしまったので
趣味に使う道具が壊れてたりすると
趣味を楽しめない。

そこで、豪快に草刈りを楽しむために
草刈り機、新品導入です。


おまけに今まで使った事のない超強力な背負い式の34ccモデル。
かなりな体力を必要とするようですが
楽しんでみたいと思います。


5月26日
カブ90改 オイルポンプ強化

クラッチ一式外したついでに
オイルポンプも増量タイプに交換します。


だって、クラッチ外さないと交換できないですから。


さぁ後は組立て動きの確認ですね。


5月25日
カブ90改 クラッチ強化

先日のツーリングでクラッチの滑りが悪化したので
クラッチを強化します。
といってもクラッチ板とスプリングの交換です。


クランクケースをばらして
遠心クラッチユニットを取り外します。

取り外したクラッチユニットをばらしてクラッチ板とスプリングの交換すれば良いのですが
カブのこの部分はオイルの延伸フィルターとしても機能してるので
スラッジがゴッソリ溜まってます。


パーツクリーナーで洗い流したらウエスはこの通りです


掃除が終われば簡単です。
部品を入れ替えて組むだけです。


実はこのカブに乗り出す前にクラッチ板交換作業をやってるんですが
全く思い出せないです。
初代オーナーがチェンジをしない人で3速に入れたまま乗ってたので
クラッチズルズルでクラッチ板のカスもゴッソリ溜まってたんですよね。
この作業をしたことは間違いないのですが
全く記憶にないです。

ジジィはヤバいですね。


5月24日
セロー225 キャブOH終了

今回は中々結果が出ない始動性の悪さを
何とかするためにスロージェットを大きくしてみます。


チャチャッと組み立ててバイクに付けて早速始動にトライします。



掛かり易くなりましたよエンジン。
これでしばらく様子を見てもらいたいがオーナーは来月1ヶ月出張だそうです。

ガレージが空かないぞ。
ゼファーもまだウチにあるしなぁ。


5月23日
役得

今日会社に新車が納車されました。
カムリです。社長車です。
へへ、自分が一番乗りです。
交通安全祈願に地元の神社まで行ってきただけですがね
自分のお金でこんな高級車買えないですし
新車なんてもう一生乗れないですよ。
たまにはこんな楽しい事が無きゃね。
また自分が手洗いする車が増えた訳ですから。

カムリかぁ。
セリカ・カムリと言われてた頃一時乗ってましたね。
こんなヤツ


これにも18RGが載ったGTモデルがあったんですよね。
良い時代だったよなぁ。


5月22日
カブツーリング



楽しいですね、カブツーリング。
良く走ります、C90改
GちゃんのJA07も良く走ります。
二人で海岸線や峠道結構頑張って走りましたが
長い上り坂以外では不足を感じませんでしたね。

そりゃね、リッターバイクの怒涛の加速は無いですがね
充分コーナリングも楽しめましたしそれなりにスポーツライディング出来ました。
お互いがカブってのも良いんです。
コーナーもストレートも同じような走りですからね。



何だか良くわからない絵ですが、元はこんなに綺麗な苔絵です。


ココに来る道も大型バイクじゃやっぱり苦痛ですよ。
でもカブなら笑いながら走れますもん。

リッターバイクで楽しめなくなったら
カブツーリングも楽しいですよ。

ちょっと、補足しておきますが・・
カブだからゆっくりのんびりじゃ無いですよ。
わざわざ早朝を選んで走ってるんですからそれなりです。


5月21日
カブ90  キャブレター交換

なんだか原2でのツーリングが現実味を帯びてきた。
のは非常にうれしいんですが
Gちゃんが110のカブなだけで、みんなのバイクフルサイズの125
カブ90改じゃどうにも付いて行けそうにないです。
ココはキャブレターを交換してみます。


ケイヒンのPC20です。
定番ですね。
パワーフィルター仕様ってのが残念ですが
それ以外はバッチリ。

いやぁキャブレター交換ってやっぱりすごいんですな
凄く速くなりました。

そう言やぁ、昔、OHVのカリーナにソレックス付けただけで
速くなったもんなぁ。


5月20日
大安吉日

今日は待ちに待った新車の納車日
会社を休んでまでして納車を待ちました。



で、昼過ぎに積載車に載ってやってきました。
マイBMWじゃなくて・・・
マイ、クボタ・・。


まぁねぇ、嘱託社員の分際でバイク新車で買うなんて
無茶ですよね

望みは捨てて無いもののいつまでも乗れる訳ではないですからね。
なんとか手に入れたいものです。


5月19日
セロー キャブレターOH

体調が少し良くなったので
預かりっぱなしのセローの修理を進めます。


兎に角、冷間のエンジンの掛かりが悪い。
チョークの効きが悪いのか
スローが薄いのか・・・

とりあえずもう一度キャブレターを点検します。


5月18日
体調不良2

今日も何だかスッキリしません。
会社で草刈りした所為かもしれませんが
仕事から帰ってから自分ちの草刈りしてる最中にフラフラになってしまい
慌てて家に帰って身体冷やしました。

会社の草刈り最中から水分取ってなかったからなぁ。
軽い熱中症?ですかね。

それから何も出来ずに7時には就寝。
朝までぐっすり寝てました。

良く考えたら先日の夜中の嘔吐
もしかしたら熱中症?
そういやぁ随分汗かいたよなぁ。

水分ちゃんと取らなきゃ拙いですね。


5月17日
体調不良

昨晩夜中に気分悪くなって嘔吐しました。
なんだろう?

悪いモノ食べたかな?

おかげで朝から気分悪くて最悪なのに
会社の社有車7台も手洗いしたし
帰ってからも竹の伐採頑張ったもんだから
なんも出来ずにボーっとしてました。

XJのキャブセット変えたいんだけどなぁ。


5月16日
ホタル

今日の夜のお散歩中に見つけました。
ほたる。
今年も帰って来てくれましたよ。


乱舞と言うには程遠いですが
充分に目を楽しませてくれます。

この自然がいつまでも続くと良いなぁ、と思います。


5月15日
XJ750 サイコー!
今朝はいつものGちゃんと県南へ
先日のFさんのZ900RSと同じルートですが
アベレージは倍違います。



いつものルートで蒲江に抜けて
空の公園まで、駆け上がります。


あじさいはまだ早かった。
来週から再来週にかけてでしょうか?

最近調子の悪いバイクだったり、慣れない奴とつるんだりで
自分のペースを忘れかけてたんですが
XJのタイヤを新品に替えてやっと元のペースが戻ってきました。


ステップ摺りながら曲がれるようになりました。
路面にギャップがあろうと、少々滑ろうと安心安心。

一時は全く乗れてない時期があったんですが
今日は安心して倒せるし何があってもコケル気がしません。
実際今日もトンビに襲われるわ、対向車線走ってくるミニバンに遭遇するわで
パニックになりかける事が数度あったんですが
全て落着いて処理できました

細いタイヤも”ぐにゃぐにゃ”したフレームも
嘘八百馬力も自分にちょうど良いようです。

自分のリファレンスとしてこのバイクは永遠ですね。


5月14日
ONKYO

倒産だそうですね。
日本国内じゃオーディオって生き残れませんでしたね。
高級な物は何とかなっても一般的な価格の物は
無理なんでしょうね?

パイオニアも無理でしたからねぇ



アナログレコードとか復活してるそうですが
一般家庭に1台ある時代じゃ無いですからね。
絶対的数量が出なけりゃ存続なんて出来無いですね。

2輪業界もいつどうなるか?
所詮、趣味の物。
世の中、無くても全く困らない物ですからね。
あんまりユーザー馬鹿にした商売してちゃそっぽ向かれますよ。
40年前のバイクが500万とか
美術品じゃ無いんだから・・・。


5月13日
納車日決定

今日、販売店に届いたと連絡ありました。
いよいよ納車です。
直近の大安と言う事で20日に納車決定です。
先月代勤してるので振替休日貰う事にします。



さてココに何が並ぶのでしょうか?
楽しみですね。


5月12日
原因不明のエンスト

メイト90なんですが
突然アイドリング出来なくなりました。
おかしいなぁと予備のキャブに替えたり
色々弄ってみたんですが中々良くなりません。
結構ハマってたんです。
で、今日落着いて良く確認すると
キャブレターとマニフォールドの間に挟むインシュレーターがひび割れてるじゃ無いですか!
写真はひび割れた部分がもう外れてます。



左が予備の物です。
右が10万キロ走った物
プラスチックですから経年劣化でしょうね。

これを替えてしまえばしっかりアイドリングするようになりました。
今週ズーッと悩まされてたので
やっとスッキリ出来ました


5月11日
ハイグリップタイヤ

今、トライアンフにはNSR250からのお下がりのダンロップα14を履いてます。
サーキット向けのバリバリハイグリップです。

このタイヤを履いたトラ、頗る乗り易いんです。
今まであった癖も乗り難さも無く
ガンガン走れます。

勿論タイヤが溶けてしまうような走り方は出来ませんが
それでも抜群の安心感があって
不安無く走れます。

”街中でハイグリップタイヤなんて要らない”派でしたが
ココまで走りやすいと
”街中でもハイグリップって良いんじゃね”派に鞍替えしそうです。

まぁ元々トラ3がスーパースポーツとして作られたバイクですから
ハイグリップタイヤが合ってるのかもしれませんね。


5月10日
世の中狭い

世の中狭いのを実感する出来事が続きます。

今年入社した子が、自分が昔お世話になった人の隣の家の子らしい。
世の中狭いし悪い事は出来ねぇなと思ったんですが・・

なんと、お世話になってる鍼院の奥さんが今春から勤めだした所に
一緒にラリーやってたO津の奥さんが居るらしい。

当人同士は直接会った事ないのに
自分を通して繋がったらしい。

こんなにSNS全盛の時代に、こんな感じで繋がるなんて
悪い事本当に出来ないですね。


5月9日
カブ90 チューニング準備

昨日一緒に走ったナベのクロスカブ
ノーマルだっちゅーのに速い。
結構な勢いで走ります。

Gちゃんのカブ110も結構速い。
今度カブ3台で走りましょうって事に当然なるわけですが
自分のカブが一番遅いんですよ。
こうなったらカブ90のチューニング進めるしかないじゃないですか。


ビックキャブにレーシングCDIにハイカム。
これだけ投入すれば少しは速くなるでしょう。

でもハンターカブには届かないでしょうね。


5月8日
連休最終日 楽しめ!

今日は連休最終日
やっとバイクに乗れます。
久しぶりに1日貰えたので県内ぐるっと回りました。


午前の部
県北目指した筈が何故か玖珠に居ます。
ココから広域農道、四季彩ロード上がってやまなみハイウェイへ。
そこから湯布院で、いったん解散。

午後の部
湯布院からもう一度県北に戻って
数年振りにナベちゃんと3台で走りました。
次回はカブ3台で走りますか!


5月7日
連休9日目 何だか忙しい

なんだか急に忙しくなっちゃいました。
今日、スクーターのタイヤ交換
乗用車のパンク修理
明日、軽自動車のタイヤ交換予約

明後日から会社だというのに
内職で身体を慣らせって事かな。

まぁとりあえず明日は早朝はバイク乗ります


5月6日
連休8日目 セロ-225 エンジン掛かり難い

会社の同僚のセロー225
エンジンの掛かりが悪くて往生してます。


掛かってしまえば絶好調なんですが
兎に角掛かりが悪い。

圧縮計っても充分に高いし
点火も大丈夫そう。
キャブレターだと思うんですが
掛かりが悪いだけってのが引っ掛かります。

もう一度キャブレターOHしますか。


5月5日
連休7日目 耕運機 ジェット詰まり

パイロットジェットのつまりが取れません。
火で炙ったりキャブクリーナーに漬け込んだりしましたが駄目でした。

そもそも、こんな大事なジェットが外側に丸見え
それも上向きで付いてます。
おまけに耕運機ですからホコリまみれの中で使うんですからね。

設計ミスだろ。


5月4日
連休6日目 パチモン

ようやっと中国から届きました。


このデザインだと何と無く本物に見えないですかね?
まぁ質感もそれなりですんで偽物にしか見えないんですけどね。


5月3日
連休5日目 ミニ耕運機整備

今日はGちゃんから頼まれたミニ耕運機の整備です。
まずはキャブレターでしょう。


うーん、ガソリンがゲル状に固まってます。
キャブクリーナーに漬け込みます。


でも、ジェットの穴が貫通しないんです。
困りましたねぇ。


ちゃんとしたKEIHINのキャブレターなんで部品で入手出来れば良いんですけどね。
どのみち、連休が終わってからですね。


5月2日
連休4日目 鹿児島観光

年寄りは朝が早い
昨日も4時起きだったのに今日も6時前には起きてました。
ホテルで朝食済ませて次の観光地へ向けて7時には出発

さようなら桜島!

まずはメタボライダーさんお勧めの鹿屋の航空基地資料館



世界に1台しか残ってない飛行機や
戦争時の資料などを見てきました。
特攻の資料には胸を撃たれました。




鹿屋を出てからは凄く楽しみにしてた快走路 国道448号
内之浦コスモロード





いやねもう最高です。
CX-5ですら全開で楽しめるんですから
大型バイクでならどんなに楽しいか!
なぜにこんな田舎にこんな道が!
JAXAのお陰?
天気が良ければもっと気持ちが良かったんでしょうが
本当に楽しく気持ち良い道でした。

でJAXA




ココって研究施設で観光地じゃ無かったんですね。
お土産も自販機でしか買えないんです。
説明も少ないですね。

ここでアクシデント
アフリカツインに乗ったバイク乗りが立ゴケ
足を挟まれて動けなくなってたんで慌てて助けに行きましたよ。
背の低い人はバイクの向きを考えて跨んなきゃ
足が全く着かなくて跨った途端にバタッと行きますよ。
幸い折れてとかはないようでしたんでそのままお別れしました。

昼ご飯を食べてから
都城に向けてもう一本の快走路を走ります。

曽於広域農道(そう街道)

ココも面白い。
基本ストレート。
最高速チャレンジできそう。
実際やったら事故りますよ、絶対。
でも豪快に楽しめます。

楽しい事はあっという間。
都城からは高速で帰ります。
やっぱり対面通行の多い道なんで疲れますね。
でも、休日じゃ無かったんで車は比較的に少なくて良かったです。

今度絶対バイクで行くぞ。


5月1日
連休3日目 鹿児島へ

家族サービスで鹿児島へ行きました。
目的は観光と快走路探し。

1日目は早朝自宅を出発して一路桜島まで。
途中、道を間違えて50㎞位大回りしましたが
9時過ぎには到着。



時間が早かったので観光地の人込みも無く良かったです。

ここからは桜島からフェリーで渡って鹿児島から指宿市まで
快走路を走ります。
南薩東部広域農道

うーん、イマイチでしたね。
後半部分は結構楽しめましたが
前半部分は道も狭くて凸凹も酷くて大型ではきついかなと思います。

その後開聞岳を見ながらフラワーパークで観光。





今日の快走路探しはこれで終わり。
池田湖を横に見ながら鹿児島市のホテルに移動して
徒歩で観光、


途中で見つけた山下清展に入ってみたんですが
凄く感動しました。
裸の大将のイメージしか無かったんですが
凄い人だったんですね。

さぁ、明日はメインのJAXA観光です。