今月の日記


11月30日
モバイルバッテリー

USBで充電出来て、それでいて車のエンジンもかけれるっていう
モバイルバッテリー
こんなのです。




こんなんで、エンジン掛かります。
バッチリセルが勢い良く回ります。

バッテリーの弱くなったバイクもこれ一つ持ってれば大丈夫ですね。
便利な世の中になったもんです。


11月29日
T595 配線完了かな?

プラグが入荷したんで
早速交換します。

着いてたプラグです




見事に真っ黒。
今回はイリジュームを止めて普通のプラグに交換です。



配線が中々纏まりません。
どうにかしないといけませんねぇ。


11月28日
楽しい週末

早朝はGちゃんと県南の方へ早朝ツーリング
まぁ寒かったですが、無事に帰れました。
Gちゃんのクイックシフターバッチリ楽しめてたみたいです。

帰ってからKSR110の修理
キャブレター組んでプラグ替えて、キック一発でエンジン掛かりました。
バッチリ、修理完了です。
納車してきてからはT595の続き。



寒くなったんで、室内作業です。



この大量の配線をどう処理しますかね。


11月27日
T595 復活準備1

GSXRが長期メンテに入るんで
T595を復活させます。

まず、バッテリー繋いでエンジンが掛かるかどうかを確認。
エンジンはばっちり始動できます。

さぁここからメンテナンス開始です。
まずは
エアクリーナー外してプラグの交換準備。


作業の段取り上、ラジエター一式も外してます。
ここからメーターとヘッドライト取付に挑戦するんですが
大変そうです。


11月26日
何故かKawasakiばかり

今日近所の知合いが修理をお願いしますと持ってきたバイク


ゼファー400です。
まずまず手が掛かりそうです。

その前にGちゃんのZ900RSにもうお馴染みになったヒールテックのクィックシフター取付です。


流石に4台目となると取付に悩む事は無いですね。
ただ、センサーに関してはオーナーに乗って貰って
シフトの感覚とセンサーを合わせる必要があるので
最終決定は今度ですね。

さぁ明日にはKSRのキャブの部品が届くので
KSR仕上げなきゃ。


11月25日
KSR110 キャブレターオーバーホール

KSR110、何故か普通に真っ黒な排気ガスを吐いてます。
確実にガスが濃い気がします。

キャブレターをばらして見ます。


結構な汚れでしたが
Oリング等もしっかりしてて、状態はそんな悪く無さそうです。

でもパイロットスクリューをよく見ると


先端が腐食してます。
部品注文ですな。


11月24日
メイト90 グリップヒーター不調

メイトについてる純正のグリップヒーターが効かなくなった。
先日のパンクと言い、災難続きです。

修理に取り掛かったのですが
配線図を見ると純正のグリップヒーターの凄さがわかります。


ダイナモから専用の配線が来てるんです。
ヘッドライトや充電用の端子じゃなくて
別のタップが出てるんです。

すごいですよね、この時代のヤマハ。
ホンダの郵政カブを追い越そうと必死だった様子が見て取れます。

ヤマハが好きです。


11月23日
やっぱり大忙しの休日

昨日の夜にKSRのオーナーから
転倒したので点検と修理の依頼が舞い込んできました。
なんだか、ヤバい雰囲気。

朝はXJで早朝ツーリングに行く予定だったのですが
腹痛でドタキャン。
ご迷惑をおかけしました。

でやっぱり休日は大忙し。

KSR引取りに行って、メール配ったらメイトの前輪がパンク
拙いですね。

SV400試乗に行ったらキャリパーがディスクに当たってる?
ハマる雰囲気バリバリです。

もう一度ばらして確認してたら
会社の同僚があそびにきてくれました。


で同僚に手伝って貰いながらSVの原因を探ると
フロントフォークの整列が出て無くて
ホイールが片側に寄っててキャリパーにディスクが当たってたようです。
原因がわかれば、作業は簡単でした。
整列を出してやることでOKとなりました。

KSRは電気関係の修理はすぐに終わりましたが
キャブレターはオーバーホール必須のようで
明日に持ち越しです。

ZZR1100のキャブレターオーバーホールの依頼も来ましたので
益々忙しくなりそうです。


11月22日
大掃除中


GSXRの車検が来月に迫ってます。
今度はフレーム交換したいので暫くは乗り出せません。

で、トラを復活させる予定です。
トラもフレーム交換したかったのですが
今回はこのまま車検を受けようと思います。

でも、メーターは付いて無いし、ヘッドライトはGSXRに取られました。。

とりあえず車検を受ける為の整備をしたいのですが
整備したりバラした部品を置いておく場所がありません。

その為にバイク置き場を先月位から大掃除始めたのですが
中々進みませんね。


やっと床を張れる準備が出来ました。

でも明日もバイク整備の依頼が・・。


11月21日
週末はバイク屋さん

朝はいつものように早朝ツーリング


もう寒くなりますね。
冬装備必須ですね。

今日、空気圧下げて前後とも2.0位で行ったんですが
グリップ感も出て乗り易いですね。
タイヤ空気圧、奥が深いです。

で、帰ってからは14Rにクイックシフター取付と
SV400はタイヤ交換とスプロケット交換。

あとは軽4のタイヤ交換。

今日も忙しい休日でした。


11月20日
ZZR1100 タイヤ交換完了

無事に交換完了しました。


懐かしいタイヤですね。
でも。ZZRには似合ってますよね。

ZZR、乗ってみましたが流石フラッグシップ
トルクもあるし、上も回るし
コーナリングも変な癖も無く凄く楽しいバイクです。

Kawasakiも良いなぁ


11月19日
週末はバイク屋さん

今週末は色々忙しそう。
バイク2台のタイヤ交換と車1台のタイヤ交換
それにもう一台の14Rにもクイックシフターの取付。

頑張りましょう。
まずはZZR1100のタイヤ交換です。


今晩は、外すとこまでで明日早朝から組付けます。
Kawasakiのツアラー系はフロントフェンダーが深く被ってて
やり辛いですね。


11月18日
ツーリングバック

最近チョイ乗りでも家族のお土産を買って帰るようにしてます。
で、ツーリングバックの良さそうなのを探してたんですが
先日の独身の日セールで良さそうなのを発見。
買ってみました。




結構な大きさがあって防水性も良さそうです。

これで3000円。長く使えれば良いですね。


11月17日
GSXR  クイックシフターセッティング

シフターのセンサーはココに取り付けてます。


ヒールテック純正のコーンワッシャーが無いため、厚手のワッシャー入れてるんですが
これだとセンサーの反応が凄く良いです。

で、センサーの反応が良すぎてシフトで反応し過ぎるみたいなので
自分のはセンサー基準値を50%まで上げてます。

これだとうまい具合に反応してくれるようです。

セッティングがスマホで簡単に出来ますので
もっと色々勉強したいと思います。


11月16日
GSXR クイックシフター取付

GSXRに先日落札したHealtedhのクイックシフターを取り付けました。
この前の14Rと違ってGSXRはタンクとエアクリーナ外せば
簡単に手が入るので楽勝かと思ったんですが
全て取り付けても電源が入らない。

ヤフオク物が駄目なんだろうと一度外してチェックしても断線した跡も無い。
もうちょっとで強引に配線を?こうとしたとこで
でも、真っ先に疑うのは自分だ
ってことでもう一度良く確認したらアースが取れてなかった

まぁこんなもんです。
アースの場所を替えたら電源が入りました。


さぁ明日は動きの確認ですね。


11月15日
出張に行ってました。

金曜日から今日まで出張に行ってました。
事務職になったのになぜか、出張要員になってるらしく
急遽応援で愛知まで行ってきました。

応援での出張って気が楽ですね。
仕事はそれなりハードですが
言われた通りの事を淡々とミス無くやるだけですから
難しい事は無いですね。

よっぽど総務の仕事の方が疲れます。

さぁ明日からバイクを弄れます。


11月11日
皆さんの協力で・・

先日の反則金
皆さんのおかげで何とかなりそうです。

昔からのお客さんや、前の職場の方からのタイヤ交換の依頼
バイクの友人のパーツ取付やタイヤ交換等々
色んなお仕事を頂けそうです。

これで工賃15000円!と叫ばずに済みそうです。


11月10日
精神的ストレスが・・

新しい職場に移って
体力的には楽になりましたが
精神的には凄くキツイ。
慣れない電話取ったり、来客のお相手したり・・

もうこんなおっさんにそんな仕事させるなよ!

荷物の受け取りとかだけなら楽な仕事なんですがね。

慣れるしかないのかな?


11月9日
ぽちっとな!

あまりに楽しかったので
ついついぽちっとやってしまいました。


検索したら何故か欲しい物が出品されてて
これぞ一期一会

しっかり戦わせてもらいました。


11月8日
新しい職場へ

今日で今までの職場から離れます。
職場の皆が壮行会と記念品を渡してくれました。
赤いツールキャビネットが退職記念品
隣の白い奴が自分が作ったモバイルマニュピレーター



ありがたい事です。
明日からは古巣の工場に戻って事務職となります。
完全に閑職に追いやられた格好ですね。

仕方無いかな。


11月7日
楽しい週末  2

土曜日も引き続いてのバイク弄り。
14Rのクイックシフター取付です。
どうもセンサーの取付位置が悪く四苦八苦。
オーナーがアプリの操作に不慣れなこともあり
時間が掛かってしまいました。

午後からは高専時代の友人がZ900RSの予約が出来たと
報告に来てくれて色々馬鹿話。

その時にSX125のパンクを発見して
二人で修理しました。
何の気負いも無く馬鹿話出来る友人たちって素晴らしいです。

翌日曜日は早朝よりいつものメンバーでツーリング。
メタボライダーさんもカメラマンで同行されました。


やっぱりこの人居ないと、とんぼツーリングじゃない。

さぁ来週から新しい職場です。
いやだなぁ


11月6日
楽しい週末

昨日今日と我家は大賑わい。

昨日の夜は14Rにクイックシフターの取付

ストリップしたバイクがカッコいいとしきりに言ってた人が居ました。
でもやっぱりカッコいいです。


右側の人がオーナーです。
近づきたくない風貌ですね。


このカウルを脱着するのが大変でした。



テストは裏山の流通団地サーキット
セッティングが結構手間取りましたが
クイックシフター楽しいですね。
無駄にチェンジしたくなりますね。


11月5日
XJ750E  TPS装着

やっとTPSを取り付ける事が出来ました。

いま、CRキャブレターにTPSを取り付けようとすると2種類のキットがあります。
御存知まめしばさんとこのキットともうひとつJN-MAGICさんとこのがあります。

今回自分はJNさんとこのを選択しました。
まめしばさんとこのキットはキャブレター本体をフライスで削らなきゃならないのと
元々Z、GS用でXJに取り付けようとするとちょっと細工が必要みたいなんです。

JNさんとこのは、キャブレター本体に加工が必要ないのと
XJに合わせるのが簡単そうだったんです。

でも、取付、調整は結構手間取りました。
特に電圧調整するのにいちいちキャブレター外さなきゃならないのが大変でした。
自分はその為に10oのディープソケットを削って特殊工具を作りました。


こうしないと奥にあるロックナットを締めれないんです。
色々バラシてCRの調整もしたんで調子は良くなってくれないかなと思います

さぁTPSつけてどう変わるのか、楽しみです。


11月4日
好事魔多し



帰り道での事。
25qオーバーで15000円です。

仕事がね、嘱託になって30分早く終わるようになったんです。
で、いつもなら白バイが仕事終わって引き上げてたんですが
30分早いとまだ営業中でした。

はぁつまんない事でゴールド無くしました。

安全運転良し!


11月3日
還暦祝い

子供たちに還暦を祝ってもらいました。

自分が親父の還暦祝いをした時の事を
子供達も覚えていてくれて、今回改めて祝ってもらいました。



昼に催して貰ったので帰ってからゆっくりバイクを弄れました。
久しぶりに明るいうちからバイクを触れました。

こんな日常が続いていくようになるんでしょうかね?


11月2日
軽トラ スピーカー交換

軽トラに付けているFOSTEXのスピーカー
最近になって音が歪んできましたので交換です。


コーンを手で触ってみると
明らかに動きがおかしい。
固く変形してる部分があります。
長年FOSTEXのユニット使ってますが
こんな事は初めてです。

安いからなぁ、こんなもんかな。


11月1日
メイト90 ナックルガード

左側のナックルガードがミラーと共締めの所為か
常にグラグラ動いてます。

おまけにナックルガードが動く所為でミラーも常に緩んでいて
モルダー側のネジ山が潰れてきてます。
手遅れにならないうちに対処します。

ナックルホルダーとミラーの間にステーを入れてナックルガードはステーに固定します。


ミラーに当たる部分が出ますのでベルトサンダーで削ります。


これで大丈夫です。