今月の日記


12月31日
今年もお世話になりました。

大晦日
こんなゆっくりとした年末は初めてかもしれません。

朝から車の洗車したり
こんなに減ってたメイトのタイヤ換えたり。


友人がこんなお宝持って来てくれたり


本当にゆっくり過ごせました。

来年こそは良い事がありますように!


12月30日
LVP2001 再び

anaさん宅のG90を降ろして
LVP2001の再インストールしてきました。

G90見た後の2001は辛いものがありますが
形だけは仕上げてきました。

VP50もお持ちなので、近いうちにVP50での720pも試してみようと思います。
やっぱり3管の絵は好きですね。


12月29日
T595 エンジン掛からず

大掃除のついでにT595を引っ張り出して
久しぶりにエンジン掛けようとしたら
燃料ポンプが動いて無さそう。

ノートPCに繋いで確認しないと
何が原因か分かりませんね。

また仕事が増えちゃった。


12月28日
XJ750E 症状発見



吉村さんにお借りしてるイグナイターを接続すれば
すんなりとエンジンが掛かります。
でも、バッテリー側の配線を触ると
エンジンが止まる症状が出ました。

配線の見直しで故障個所が発見できそうです。
正月間に何とかしたいですね。


12月27日
農作業終わらず

今日は朝から農作業。
昨日のうちにお墓の掃除は終わらせたので
今日は農作業に専念できます。


まずはこの休耕田の法面の草を切って集めて燃やしました。

次に、この休耕田の草を切ってたのですが・・


もはや、田んぼだった面影も無いですね。
ここの田は以前真夏に草刈りしてて熱中症になって運ばれたとこ。
ひとりでやるにはちょっと荷が重い。
肝心の助っ人メタボライダーさんが入院してるんで
ひとりで頑張るしか無いですね。

はやく帰ってきてくださいね。


12月26日
年の瀬に・・・

昨日隣保班の方が亡くなりました。
お通夜から葬儀までお手伝いです。
お互い様ですから良いんですが
この土日で予定してた作業が捗りません。
1.お墓の掃除
2.休耕田の草刈り
3.GSXRに乗りたい!
4.XJのイグナイター配線の新規作成
5.KSR修理

5は部品が来ればすぐなんですが、佐川が最近遅配なんですよね。
4は材料は揃ってるんですが、時間が取れない。
3は、まず無理でしょう。
1と2は何とか終わらせたいですね。


12月25日
クリスマスプレゼント

WEBIKEから届きました。
ただし、これ10月に頼んでたのがやっと入荷しただけです。


CRキャブレターのリペアパーツです。
これでやっとオーバーホールできます。


このステッカーってリペアパーツで手に入るんです。
これが手に入るのを知って嬉しかったなぁ。


12月24日
PCR検査

今親父が入院してる病院で新型コロナ患者が出たらしい。
で、PCR検査を実施しました。と病院から連絡ありました。

幸い陰性でしたが、これで親父、PCR検査4回目です。

病院移る時に熱が有ったら必ずやってますから
転院を重ねる親父には仕方ない事ですね。

兎に角この騒動が収まってもらわなきゃ
見舞いにも行けませんからね。


12月23日
GSXR スリッパークラッチ

この前、GSX-S1000のタイヤ交換でちょっとだけS1000に乗ったのですが
GSX-Rみたいなクラッチの違和感は感じなかった。

S1000はGSXRK5ベースのエンジンで
スリッパーも付いてるのに全く違和感がない。

S1000ってどっちかと言うとK7ベースに近いんで
K7仕様のクラッチにしたら違和感無くなるのかしら?

どっちにしろGSXRのクラッチのOHは必須ですね。


12月22日
XJ750E  イグナイター選び

もう一つあったの思い出しました。
SP-TDC

実際、XJもやってるようですし
何とかなるんじゃないでしょうか?

この際あまりメジャーでないSP-TDCで遊んじゃいましょうか?

ゆっくり考えてみます。


12月21日
XJ750E ウオタニ

ウオタニに電話しました。
XJ750に使えるイグナイターは無いですか?って。

XJ400用が使えるそうです。

TGNにするかウオタニにするか?

まぁ実績から言ってもウオタニでしょうね。

05222 コントロールユニット(XJ400) 個 43000 47300

買うしかないのかな?


12月20日
大忙しの日曜日

まずは朝7時から原付2種2台でツーリング。

クラッチの状態が悪いんで9時には帰りましたけどね。

帰ったら休みの筈のメールが大量に届いてました。
慌てて準備を始めて配ってしまったのが12時過ぎ。

その後、会社の同僚の3輪の修理に呼ばれて
それが終わって帰ってからは息子の車用のスタッドレスを組んで
軽トラとカローラのオイル交換。

なんやからと朝から晩まで座る暇がありませんでした。

ゆっくりバイクに乗りたいなぁ


12月19日
GSX-S1000 タイヤ交換終了

先日途中までで終わってた
GSX-Sのタイヤ交換再開です。


まずはバランス調整やって
念入りに慎重に組付けです。

新車なんでボルト類にはスレッドコンパウンド塗布します。


あとはきちんと組むだけですね。

それにしても新車ってガチガチに組まれてますね。
スゲェオーバートルクですよ。


12月18日
あぁ勘違い

ヤフオクにGSXR K7のクラッチが1000円で出てた。




程度極上なんですが・・・
750でした。

良くみたらちゃんと750と書いてましたが
全く落札するまで気づきませんでした。

まぁスリッパーの勉強のためにはちょうど良いですね。


12月17日
ヘルメット グレードアップ

Gちゃん呼んでお互いのヘルメットにセナ30K取り付けました。
先生も呼んで取り扱いのレクチャーも受けました。
これでレーダーの音声聞きながら
会話も楽しめる筈です。


先日買ってそのままだったシールドも付け替えました。
何だかヘルメットのグレードが数倍上がったようです。

皆で走れるのが楽しみです。


12月16日
GSX-S1000 タイヤ交換



オーナー入院中ですが
頼まれてたタイヤの交換です。



ですが今日はここまで。
気温の低い日に屋外でタイヤ交換は辛いですね。
タイヤが硬くて組むのが難しいです。



S1000にはこの格好で一晩明かしてもらいます。


12月15日
KSR 出戻り

オーナーに返したんですが
クラッチが途中で切れなくなったみたいで
再度入庫です。

このKSR油圧クラッチキットが付いてるんですが
どこのメーカー品かわからなくて補修部品が手に入らないんです。
レリーズのシールがダメなんですよね。

さて、困りました。


12月14日
SENA バージョンアップ完了

出張から無事帰ってきました。


今回は綺麗な富士山を拝めませんでした。残念!

出張中の暇な夜にSENAのバージョンアップと
日本語化に挑戦しました。


最新のファームウェアにアップデートできました。
これで皆と継がるんでしょうね。

楽しみですね。


12月11日
出張 2回目

またまた富士宮に出張です。
4日間で中2日だけの作業。
それも定時縛りなので作業を段取り良く進めないと
決められた時間内で終わりそうにないです。

今度の出張で終わらなきゃ
来週も行かなきゃならないので
辛いですね。

さてと、家を出ますか。


12月10日
SENA 30K 設定難航

メタボライダーさん、昨日無事に手術が終わったそうです。
痛みがあるみたいですが、後は日にち薬、ゆっくりリハビリ頑張ってください。

で、セナ 30Kですが
まぁ並行輸入ものなんで最初から分かってましたが
いきなり難航してます。

明日からも出張ですし
しばらく乗れないんでゆっくり設定していきます。

この冬はゆったり構えて色々仕上げていきますかね。
まずは不調のXJに取り掛かるのと
エンジンバラバラのカブの修理しなきゃ。


12月9日
サービスマニュアル

自分のバイクのサービスマニュアルは
英語版しか無かったりしますが
何故か友人のバイクのマニュアルは原本が有ったりします。

今日入荷したのがコレ


もう要らない物になるかもしれないこれも


どちらの本もただのコレクションにしなくて良いように
お願いしますよ!


12月8日
SENA 30K


高級インカム、入荷しました。

折角、人数分揃ったのに、一人ベッドの上の奴が居るってのが
いかんですね。

早く良くなってインカムのテストに付き合ってください。

バイクならGSX-Rがありますよ。


12月7日
KSR110 修理完了?

メタボライダーさん、何とか地元の病院へ転院が決まりました。
コロナの所為で中々受け入れてくれる病院が無かったそうですが
古巣の病院へ帰ってこれそうです。
この病院、メタボライダーさんも自分も過去にお世話になった病院です。
もう、お世話になりたくないですねぇ。

で、会社の同僚のKSR,そろそろ仕上げないと海外出張から帰ってきます。

ブレーキディスクとパッドは格安新品が手に入ったのですが
肝心のキャリパーが見つかりませんでした。
結局ヤフオクで入手したんですが
これもやっぱり固着してました。


でも、ヒートガンで温めてベルハンマーの力を借りてバラスことが出来ました。
ピストンも固着してましたがこれもヒートガンとメタルラバーで外せました。

やっぱりキャリパーも新品にすればよかった。

エアーもうまく抜けたのでこれでひと通りの修理は終わりました。
あす、試運転して納車ですね。

明日これ以上の不具合が出ませんように・・。


12月6日
一夜明けて

昨日の転倒時、自分はこれに乗ってました。


実を言うと嫌な胸騒ぎはちょっと前からあったんです。

中国へのツーリング前からかなぁ。
そうメタボライダーさんが新車買ったあたりから・・・。

それに合わせて自分も右手が腱鞘炎になって
バイクに乗り辛くなってしまって・・・

1周忌も終わらないうちにヘロヘロ遊んでんじゃねぇ!
大人しくしてろ!っておふくろのお告げかなと思いまして
来春の1周忌までは乗らずおこうと思ってたんです。

それと真逆だったのがメタボライダーさんで、新車買ってからは毎週乗ってましたし
色々カスタム意欲もあって4度目のバイクとの蜜月を楽しんでました。

でもね、B型、舞い上がりすぎてたんでしょうね。
好事魔多し!
Gちゃんとの交換試乗の最中にGちゃんのバイクでやってしまった訳です。

これで、本人はバイク引退、と言ってます。
確かに弁償問題とか家族との問題とか色々解決しなきゃならない問題もあるでしょう。
我々他人が口出し出来無い問題なんでしょう

でも、仲間たちは、復帰してくれるのを待ってます。
たとえ3年先でも5年先でも、一緒に走りたい。
なにせ、中心に居る人が居なくなると輪がバラバラになってしまいます。

でも10年後には自分が乗れてない気がする・・・・。


12月5日
Z900RS 無惨

GちゃんのZ900RS、無残な形になりました。




乗ってたのは何故かメタボライダーさん。
幸いに、左足骨折だけですみました。

でも、Z900RSは、廃車の道を歩みそうです。

転倒の経緯は…



路面に3か所擦った跡がわかりますか?
サイドスタンドの付け根が大きく削られてましたので
バンク中にサイドスタンドを擦ってしまい
バランスを崩してしまってイン側のガードレールにぶち当たってしまったようです。


バイクは反対車線の道路脇まで滑っていきました。
メタボライダーさんは反対側のガードレールの切れ目のトコまで飛ばされてました。




現場だけ見ると命落としててもおかしくないです。
イン側のガードレール向こう側は川です。
落ちてたら危ないです。
対向車も来てたらやばいです。

まぁメンタル的には最低でしょうが本人は元気です。


コロナでお見舞いもダメですので。


12月4日
KSR110 Fブレーキの現状

KSRのフロントブレーキ自分の基準では死んでます。
ローターはギタギタだし
パッドは減りまくって片べりしてるし
キャリパーは固着してて全く動きません。



バイクの状態に無頓着なオーナーも
今回の修理しませんかの問いかけにはお願いしますと連絡ありました。

これで、普通のバイクになれそうです。


12月3日
XJ もう一つの聖地

こんなバイクを店頭に置いてあるお店に行ってきました。


色々な話を伺ったんですが
今困ってる点火系の話を中心にお聞きしました。
このお店ではTGNのHIRを使ってるようです。

特注モデルですが一般にも売ってくれるそうです。



リアの足回りはVFR400の片持ちアームを使った太足仕様
こんな特注アームなんて買えないですが、
太足のXJなんてここでしか見れないです。



エンジンの話も沢山聞きました。
またエンジン組みたくなりました。


12月2日
XJ750X 謎のバイク

先日遊びに行ったバイク屋で聞いてきたバイク、XJ750X

ネットで調べたらこんなやつ



聞いた話によると
水冷!5バルブ!なんだそうです、FZX?と思ったら
FZみたいにエンジン寝てない!

どうもシリンダケース周りはXJに近いよう。

良くわからないがこのエンジンを積んだXJ-Eが世の中にあるらしい。
夢が広がりました。


12月1日
KSR110 よだきいなぁ

会社の同僚から修理で預かってるKSRですが
ミッションのリターンスプリングの交換は終わりました。

でも、クラッチが切れないんです。
で、クラッチマスター見てみると・・・


どこかのGSFと同じ状態。
オーバーホール必要みたいです。

チェーンもこんな状態。


外れる位ダルンダルン。
あぁオイルは注油した後です。

極めつけは、このバイク、押し引きはウチのどのバイクより重いんです。
フロントブレーキ、ガチに引き摺ってます。

いやね、整備するのは嫌いじゃないんですよ。
でもねぇ、多分、チェーン張っても、クラッチOHしても気付いてくれないと思うんですよね。
ましてや、ブレーキ引き摺りなんて気も付きもしないんじゃないかと思うんです。

だって、リアタイヤこんな状態。


これでも、まだ替えないそうです。

自分の気持ち、分かってもらえますか。