今月の日記


8月31日
XJ750E スタンドトラブル

参りました。
会社に乗っていったらバイク止めた途端、
カチャッと音がしたと思ったら
スプリングが外れました。


まぁ会社だったんですぐに装着できたんですが
本当は早朝ツーリングにXJで行く予定だったんです。
でも、朝になって鍵が見つからなくて
仕方無くGSXRで行ったんです。

もしXJで行ってたら最初のコンビニで終わってましたね。

ラッキーだったわけですね。


8月30日
GSF リハビリツーリング

GSFの修理が終わったので
早朝から3台でちょっと走ってきました。


すこぶる好調になったようです。
おまけにダイナモが抵抗になってたんでしょうか
エンジン出力も上がったようです。

もうちょっと乗れそうですよ。


8月29日
週末はタイヤ屋さん・・3

今日が写真撮るの忘れました。

アメリカンなバイクのタイヤ交換でした。

色んなジャッキを持ってるお陰で交換できました。
長ーいフロントフォークの先にあるタイヤを
どうやって外そうか
悩みましたよ。

おまけにチューブだし。

普通のバイクより時間掛かりましたが無事終了です。


8月28日
発見!

これ、ヤマハで使ってるエキゾーストの固定用ナット。


頭10oの普通のフランジ付きナット。

なんですが、何と・・・。



六角レンチが使えるんです。
もう目から鱗。

何年もXJ触ってきて初めて気が付きました。
知らなかった私がバカなんですが
皆知ってるのかなぁ?

いやぁビックリしました。


8月27日
年齢

最近自分の周りでケガ人続出。
まぁ1人はバイクでの転倒なんで
ケガも仕方ない気もしますが立ゴケらしい。
それで鎖骨骨折って・・。
他は家で転んで肩脱臼とか
農作業中に足骨折とか
若い頃じゃ考えられない怪我。

皆、同世代。
体が思うように動かないんでしょうね。
気を付けなきゃいけませんね。


8月26日
GSF1200  修理完了

やっと完了です。
バッテリー取り換えてイグナイター交換して
オルタネーター取り付けて終わるはずが・・
またしてもケンカ売られました。

オルタネーターからのケーブルの端子が
オスメス両方とも溶けてて再利用不可能。

圧着端子で直付けに変更です。


ピントぼけボケ。

エンジン掛けて電圧計って14V近辺にある事を確認して
修理完了です。


8月25日
14R  タイヤ交換

中々終わらないGSFの介護は一休み。
もう一台預かってる14Rのタイヤ交換をします。

ウチに仲間に14R2台居て
タイヤ交換慣れてるはずなのですが
こいつのフロントタイヤの交換には毎回泣かされます。

前の泥除けがタイヤに深く被さってて
こいつは外さないとタイヤが出てこないんですよね。

泥除けにはブレーキホースやABSもくっついてて
本当に嫌になります。

おまけに暑いし・・・。



何とか完了です。


8月24日
GSF1200  バッテリーが外れない。

どうもGSFからケンカを売られてるようです。

バッテリーが外れません。
バッテリーケースから出てこようとしません。
フェンダーレスにしてて隙間は狭いとはいえ
外せない筈は無いはず。

15分くらい、汗びっしょりになって格闘してやっと出てきました。


このバッテリー、メタボになってやがる。
なにもオーナーのマネしなくてもいいのに・・。

高い電圧で充電してたからでしょうね
見事に膨らんでます。

破裂せんで良かったですね。


8月23日
GSF1200 バッテリー交換準備

バッテリーが死んでますのでバッテリーも交換です。
GSFにはいっぱいの後付け電装品が付いてるので
バッテリー端子がこんな状態。


端子にいっぱい配線がつながってます。
こんな配線を付属のネジで締めようと思うと
長さが短くて締め難いですよね。

そんな時に限ってナットが抜けてしまってイライラMaxになるんです。
そういう時は小細工すれば良いんです。
まぁ皆知ってると思いますけどね。

ナットの下にビニールホースを敷き込んでおくと
ナットが上まで上がってるのでネジは届くし
ナットが落ちないという一石二鳥なんです。

さぁこれでバッテリー替えれる・・・はずが。


8月22日
GSF1200  オルタネーター交換準備

中古で買ったオルタネーターはGSXR-1100 用。
違いはギアの端数が違うという事で
ギアのみGSF用から移します。




ネジ部をポンチでカシメてるので
若干苦労しましたが無事ギア部交換完了です。


8月21日
週末はタイヤ屋さん



今週末もタイヤ屋さんの開業です。
まぁ需要があるのは良い事ですね。

GSXRのクラッチオーバーホールしたいんで
稼がなきゃね。


8月20日
GSF1200  オルタネーター修理


レクチファイアのダイオードをテスターでチェックしたら
どっちにも導通が無いんです。

多分壊れてるんだろうと思いますが
レギュレーターの方が壊れてたる気がするんですよね。
オーナーが中古を買ったようですので
届くのを待ちますかね。


8月19日
GSXR クラッチオーバーホール準備

乗り出した時から悩ませられてるジャダーを修理したいので
油圧クラッチにするのと同時に
作業をしたいと思ってるんですが
結構部品代がj掛かるんですよね。

暫くは無駄使いしないで貯めないと行けませんね。
でもねぇ、バイクが多すぎて維持費も掛かるんですよね。

出張も無くなったしなぁ、長い目で考えましょうか。


8月18日
GSF1200  患部は深いぞ

早速手配したイグナイターが届いたので
修理に取り掛かります。

エンジン掛けようとしたらヒューズが飛んでました。
うーん、ヤバいかも。

と思ったらバッテリーも完全に死んでました。

で、ブースター繋いでエンジン掛けてバッテリー両端の電圧計ろうとしたら
テスターのレンジを振り切りました。

直ぐにエンジン止めましたが
オルタネーターもダメ見たいですねぇ。

さぁ元凶は何処でしょうか?


8月17日
GSF1200 電気トラブル

実は昨日のツーリング、おまけがありまして
皆と別れた後にGSFがエンジントラブル
自走不能になっちゃいました。

オーナーの話だと焦げ臭い匂いがして
イグナイターから煙が出てたそうな。

イグナイタートラブルでしょうがその原因は?

幸い、オークションに即決で出てたんで
中古ですが入れ替えてみます。


8月16日
久しぶりの朝ツー



久しぶりに6台で走れました。
涼しい時間だけでしたが
気持ちよく走れました。

XJ改もZ900RSには何とか付いて行けそうです。
でもシングルディスクじゃ役不足です。

早急にダブルに戻します。


8月15日
GSXR ゲイルスピード装着完了



無事に装着出来ました。
ちょっと乗ってみましたがやっぱり軽さがわかりますね。

今度は凹ませないように気を付けて乗ります。


8月14日
GSXR ブレーキディスク装着

古いネジロックを除去するのに
まずは、タップでさらえます。


タップを通すとこんなにカスが出ます。


あとはボルトに新しいネジロックを塗って取り付けます。


8月13日
初盆

亡き母の初盆でした。


沢山の、皆様にお参りいただき
本当にありがとうございました。


また、沢山のお供えも頂き本当にありがとうございました。
母も喜んでると思います。

本当にありがとうございました。


8月12日
GSXR 油圧クラッチ化準備

ずーっとヤフオクで探してたGSX-R1000K7のスプロケカバーを
やっと入手できました。


もうちょっと足りない部品もありますが
これで油圧化の目途が立ちました。


8月11日
GSXR ハブカラー装着

ベアリング交換したゲイルスピードに
カラーをを嵌め込むんですが、嵌め合いがきついんで
治具が無いとどうにもなりません。

T595の中古部品を使って治具を作ります。


これをこんな風に使ってカラーを嵌めます。


カラーはうまい具合に嵌りました。
あとはディスクとタイヤを付替えればOKですね、


8月10日
GSXR チェーン掃除

最近掃除をサボってたので
暇のある時にチェーンを掃除しました。



基本はチェーンソーオイルを使うのですが
今回は先に普通のエンジンオイルで汚れを落として
チェーンソーオイルで仕上げました。

30分程度の作業でしたが
暑さが半端じゃなくって、マジ、倒れるかと思いました。
昼の作業は止めよう。


8月9日
初盆準備

母の初盆の準備を進めてます。
中々思うようにできないですね。

これだけじゃ気が滅入るので
ちょっとだけバイクもしました。


ほんの20q位のチョイ乗りでしたが
気分はスッキリですね。


8月8日
廃タイヤ



約半年でこれだけです。
今回は4輪用が多かったですね。
バイクを乗る機会が減ったせいでしょうね。

冬までにどれくらい溜まりますか?


8月7日
カブ90 バルブリセス加工

注文してたエアーリューターが入荷したんで
カブの李セス加工をしました。



仮組して確認しましたが当たる事は無さそうです。
さぁ後はヘッドの加工ですね。


8月6日
エアー環境整備

エアーリューターを導入するのに合わせて
エアー環境の整備をしました。

エアールブリケーター付きのレギュレーターを手元に取り付けました。
これでやっとエアーツールを使えますね。


8月5日
また一人大馬鹿が・・

なんとこのご時世にG90を導入する人が現れました。
なぜに、今、なんでしょうか?

それも天吊りらしい。

色々大変そうですが出来る限りのお手伝いをしようと思います。

楽しみですね、ANAさん


8月4日
GSXR ゲイルスピード ベアリング交換



注文してたベアリングが届いたので
空調の効いた涼しい部屋でベアリング交換しました。

これが一筋縄でいかなかったです。
ベアリングがデカくて持ってる工具が使えないんです。

幸い、色んなガラクタがありますので使えそうな物を駆使して
何とか抜けましたが
そろそろ大きめのベアリング用の工具も揃えたほうが良いですかね。

後はタイヤ組んだらOKですね。


8月3日
エアコン修理

今のエアコンに続いて事務所のエアコンも不調
古いサンヨーの業務用
修理なんて無理だなと思いながらも
ググってみると本体よりリモコンの不調で
使えなくなる事が多いそう・・。

色々触ってると一瞬電源が入ることがある。
リモコン、ちょうどヤフオクに新品未使用が出てて
落札できました。

装着して電源入れるとエアコン動きました。

これで今年も涼しく作業が出来ますね。


8月2日
GSXR ゲイルスピード

自分で曲げてしまったフロントのゲイルスピード
業者に修正に出してたのですが
やっと帰ってきました。




おぉ綺麗に仕上がってます。
でもベアリングが逝ってるみたいなので
交換はベアリング買ってからになりますね。


8月1日
懐かしい

今年は母の初盆です。
家の周りの草刈りから家の掃除まで大変な状態のなか
懐かしい方がお盆詣りに来てくれました。

20数年前にうちのスタンドでアルバイトしてくれてたK斐くん(伏字になってない)
いやぁ本当に懐かしくて楽しい時間を過ごせました。

嬉しかったなぁ。

また遊びに来てくださいね。