もうすぐホタルの季節ですね!
ここでは僕が今まで行ったホタルが見れる場所を紹介します!

生息地域 場所 感想
白山川 大分県大野郡三重町中津留付近。 ここはやはり有名どころ!
かなりうじゃうじゃいます。
人も多いので車のライトとかで見にくい時も・・。
稲積水中鍾乳洞に行く道沿いです。
番匠川
ホタルの里
大分県本匠村 ホタル祭りとか行われる場所では
ほとんど見れない。
ホタルの里は小半鍾乳洞に行く方向に
行けばOK。わかりにくいけどガードレールに
黒い布?がかけられているところがベスポジ!
お勧めです。人も白山川より少ないです。
七瀬川 大分県大分市
主に野津原町方向に行かないといけません。
昔はいっぱいいたけど公園が出来たので
かなり上流にいかないと見れなくなった(悲)。
公園なんかいらんっちゃ。マジで。
昔を知っている人は結構悲しいはず。
南大津留 大分郡庄内町 いっぱいいた。距離も非常に近く
2〜3m先で飛び回っちょった。
でも、道が狭く暗いので行き方忘れた・・・。
西寒田川 大分県大分市 一応地元なので・・・。
でも、昔に比べたらめちゃくちゃ少なくなった。
老人ホームや団地が出来たからかな〜。
宝泉寺温泉
町田川付近
大分県玖珠郡九重町 ここは人も少なく!ホタルもぼちぼちいます。
車も少ないけど・・・。
ゆっくりドライブしながら見るには最適かも。

お勧めURL→2001年大分県ホタル情報大分発のホタル情報

☆ひとりごと
ホタルを見に行った時ほとんどが道路沿いに駐車してガードレール側から見ます。問題はその時です。
近くを通るときに意味もなく車を空ぶかしする奴やハイビームで突っ走ってくる奴。最悪です。
人が歩いてるかもしれないのにぶっ飛ばしてくる奴。こいつも最悪です。
危ないので走行中はライトは消さなくてもいいけど駐車しても意味もなく点灯させておくのはアホです。
あと、懐中電灯を持ったガキんちょ&おばはん。ホタル照らして見えなくするので近くにいないようにしましょう。
写真を撮りに来てるアホなカップル。人がいない時に撮れ!わざわざみんな見てるものを撮るなよ!
みんなも、ホタル見に行った時はこんなアホゥな奴らに関わらないようにしましょうね!

ふぅ〜、すっきりした。