の元気いっぱいパネルシアター
 
  • Home
  • 活動報告
  • スケジュール
  • 作品
  • パネっこ
  • なべさんニュース

DANパネ団

  • DANパネ団って?
  • 出演依頼

ゆかいな活動報告

  • 活動報告インデックス
  • 海外での活動
お問い合わせ

ホームページの画像や文章の
無断使用はお控えください。

第3回 スリランカパネルシアター公演旅行(2014)

 なっちゃんは、JICAの隊員で、3年前からスリランカで活動している。
 2012年のDANパネ団のスリランカ公演の時に意気投合し、それ以来なっちゃんは、スリランカの幼児教育現場においてパネルシアターの普及に取り組んできた。
 2013年12月、なっちゃんが「パネルシアターを勉強したい」と言って、別府大学パネルシアター研究会「パネっこ」の発表会を見学しにやってきた。
 その夜の歓迎会で、アヌラーダプラやポロンナルワ各地の幼稚園でオリジナル作品ができており、2014年の夏に発表会を行うという話を聞いた。たった1年余りでそんなことになっているとは・・・。凄すぎるよ、なっちゃん!! 
 そんな素晴らしい機会に居合わせないなんて、ありえない!…という訳で、なべさんにとって3回目のスリランカ公演が実現した。
日程
1日目(2014年8月2日)
  福岡国際空港出発−台湾経由
  香港国際空港で乗り継ぎ−シンガポール経由
  バンダーラナーヤカ国際空港(スリランカ:コロンボ)到着
2日目(8月3日)
  アヌラーダプラで公演と発表会
3日目(8月4日)Part1
  アヌラーダプラで公演
3日目(8月4日)Part2
  アヌラーダプラで発表会
4日目(8月5日)
  世界遺産:ポロンナルワ観光
5日目(8月6日)Part1
  ポロンナルワで公演
5日目(8月6日)Part2
  ポロンナルワで舞台と絵人形の制作ワークショップ
6日目(8月7日)Part1
  アヌラーダプラで公演
6日目(8月7日)Part2
  アヌラーダプラで発表会
  NCEF(National Children Education Foundation) Mulleriyawaへ 
7日目(8月8日)
  コロンボ市内観光
  バンダーラナーヤカ国際空港(スリランカ:コロンボ)出発−シンガポール経由
  香港国際空港で乗り継ぎ(シンガポール経由)−台湾経由 →(8月9日 福岡国際空子到着 
 今回のプログラム

Danpane-Dan

HTML & CSS template by CSSデザインテンプレート